※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
その他の疑問

学習関連の習い事での個人情報漏洩について、本社に報告したい。先生が他の保護者に情報を漏らしている状況で、直接言えず困っている。どうすれば本社に伝えられるか相談したい。

【学習関連の習い事での個人情報について】
モヤモヤ聞いてほしいです。
うちの子は学習関連の習い事をしています。
子どもの学習日の日に先生が我が子に『(同じ小学校)◯◯くんって知ってる?その子が明日体験に来るよ』と。
偶然親と私と顔見知りです。
子供は、知ってるよと答えたそうです。

我が子にそれを聞き、知ってるとわかったら体験にきた◯◯くんやお母様にも同じこと言ってますよね?
ていとさんのお子様もうちで勉強してます的な。

私としてはその子が入会すればいずれ分かることではあるものの、それをいちいち言ってほしくないんです。
全国的に拠点があるのでクレームのメールしようと思ったのですか名前や電話番号書かないといけないしXからDM送ろうと思いましたがDM送れないようになってます。

夫は昭和の人だしそういうの気にしない人なんだわという程度です。
これからもお世話になるわけだから、先生には直接言えないし、でもこういうことはやめてほしいです。
どうすれば本社に話伝わりますか?

本社から先生方に注意喚起してほしいです。

コメント

🥂

問い合わせやクレームの時は
匿名でというのは無理だと思うので
個人情報記載するしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

本社に言っても多分揉み消されるというか、スルーだと思います😅
私なら面倒なので先生に直接言っちゃいます!笑顔で重い話じゃない雰囲気で「子供の人間関係もあるので、習ってることをまだ習わせてない人に言わないで欲しいんです〜😜」って伝えちゃいます😊