※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

味噌汁を作っていたら水がなくなり、水道水を足したら泡立った。洗剤が残っていたのか気になる。

味噌汁作ろうとして、大根、人参、里芋を入れて煮てたら水なくなってきちゃって水道水足したらこんなに泡立つんですが、これって洗剤残ってたんでしょうか?😥
おかしいですよね?💦

コメント

ままり

里芋の粘り気による泡立ちだと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ無知お恥ずかしいです!!😭ありがとうございます!!
    ちなみにこれ3回くらい鍋の中流して水足して…という感じなんですが、最初めちゃくちゃ泡だらけだったんですが、そんなに泡立つものなんですか?!

    • 2月16日
いっちゃん

上の方が仰る通り
里芋のぬめりですね!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁ無知お恥ずかしいです!!😭ありがとうございます!!
    ちなみにこれ3回くらい鍋の中流して水足して…という感じなんですが、最初めちゃくちゃ泡だらけだったんですが、そんなに泡立つものなんですか?!

    • 2月16日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    里芋に対して
    水分が少ないと、特に
    泡だらけになります😂
    大量に炊けば、気にならない
    かもしれませんが
    家庭なら、片手鍋ぐらいだと
    思うので、特に、ぬめりが
    出やすいんだと思います😆

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🧐!里芋全く私食べれなくて調理した事なくて知らなすぎでした笑
    勉強になります、ありがとうございます!

    • 2月17日