※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重がたくさん増えると赤ちゃんって大きめに生まれますか?それとも体重はそんな増えてなくても大きかったりするんでしょうか?

体重がたくさん増えると赤ちゃんって大きめに生まれますか?それとも体重はそんな増えてなくても大きかったりするんでしょうか?

コメント

       チョッピー

6キロ増えて、3200と大きかったです😅

はじめてのママリ

体重ではなくて、ママの子宮の容量だったり体質的などの問題かなと思います!

はじめてのママリ🔰

二人とも妊娠前から+5kgでしたが3400gと3600gで少し大きめでした!◡̈

はじめてのママリ

私は10kg増えて赤ちゃん2500gでしたが、姉は同じく10kg増えて赤ちゃん3200gだったので体重の増えと赤ちゃんの大きさは比例はしないと思います🧐

ままり

ママの体重と比例して大きくなるわけではないと思います😂
友人はやせ〜普通体型で、子どもたちはみんな3500〜4000gで産まれています☺️
普通に食べていれば成長するかな?と思いますよ😊
私は1人目の時体質が変わったのか25キロくらい増えて(つわりでほとんど食べれない時期も増えて怒られてた)子どもはし40週お腹にいたとしても2300gあればラッキーくらいかも、、、と言われ続けていて、結局3000gにギリギリ達ないくらいの体重で産まれました。
友人は産院の先生から胎盤がとても立派だからすごく栄養が行き届いているんじゃないかな?あなたはから小さい子は産まれないと思う😂と言われたそうです。
胎盤問題であれば正直私たちが調整できる部分ではないので、できることと言えばストレス軽減を心がけて食生活正すことくらいになるのかなと思います😂

mama

関係ないと思います!
妊娠前から12キロ増えての出産でしたが、赤ちゃんは予定日付近で2800でした🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

関係ないですよ♪

私は1人目の時18キロ太りましたが
赤ちゃんずっと小さめでした🤔

ママリ

15kg増えて巨大児だったら……と不安でしたが2900でした🙃

はじめてのママリ🔰

ママの体重増加は赤ちゃんの体重とは関係ないですよ😊✨

スポンジ

体重の増えよりも両親の体格とかの方が関係あるんじゃ?と思います😅

‪🫶🏻

1人目も2人目も+6キロ増えましたが、1人目2500台2人目3100台でした😂なので関係ないと思います🙆‍♀️

ゆゆ

1人目18キロ増えて2,580
2人目18キロ増えて2,825

でした😂
自分に肉と脂肪が付いただけだったようです( ´•̥_•̥` )笑