
コメント

はじめてのママリ🔰
結構割とあげてました笑
じゃないとお互いストレスで。
バナナなら普通にあげちゃうかもです。
はじめてのママリ🔰
結構割とあげてました笑
じゃないとお互いストレスで。
バナナなら普通にあげちゃうかもです。
「保育」に関する質問
3学年差兄妹を自宅保育してこの4月から入学入園しました。 昔から専業主婦を夢見てやっと子供も日中いない自由な時間!!最高!謳歌しよう! なんて思ってたんですが元々心配性なんですが今年色々あり不安になることが多…
幼稚園に通われてる方で、制服登園か体操登園どちらか分からない時ってどうしてますか? 𓏸𓏸くみたよりには写真撮りすると記載ありますが、前の学年の時は制服登園だったけどな〜と思ってて、進級して制服登園とも別に書…
4月に入園した年少の息子が、発達グレーの可能性ありで、多動と言葉の遅れがあります。 そのため、願書提出前にその旨を園に伝えると、受け入れ可能です。と言われ、仕事もあるから預かりも利用すると伝えるとそれも可能…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
割とあげてるの声待ってました🥺やっぱバナナぐらいならいいですよね!イヤイヤ期であげないと癇癪起こしてとんでもないことになる時があるのでダメよと言いながらもあげちゃってます🥲🥲
はじめてのママリ🔰
全然いいですよ😂✨
わかんないですけど。笑
食べ物で解決してくれるなら
バリバリあげちゃいます。
食べないよりずっとマシだし
割とバナナってご飯代わりの時ありますもん笑
上の子は2歳8ヶ月まで
家庭保育していましたが
まあいろいろ食べさせました笑
ままりさんよりひどくお菓子
もろもろあげてたので
保育園のお友達よりいろいろと
デビューが早かったかも。🤣
2年間自宅保育の大変さが
ほんとにわかります。
しかも私も下の子と同時に
育児だったので…
大変ですが食べないよりマシなので
ストレス溜めない程度に
育児していってくださいね!
そしてお互い頑張りましょう✨
ままり
なんでも与えちゃったらわがままな子になっちゃうかなと思いならも2人見ながら上のお兄ちゃんばっか構ってられないし根負けして結構あげちゃってます😂
1人で2人自宅保育する大変さは経験した人にしかわからないですよね🥲旦那も帰ってくるの遅いし本当に辛いです。両実家は近いので頼れますがそれでも辛くて来年度から2人とも保育園に預けて働く決意をしました🥹
優しいお言葉ありがとうございます🙇♂️🧡おたがいがんばりましょうね!!