※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エヌ
お金・保険

貯蓄型保険で保険会社が利益を得る仕組みは、預かったお金を運用して増やすことであり、元本保証は投資や貸し出しによる利益があるためです。

貯蓄型保険の元本保証の仕組み分かる方いますか?

前から不思議に思ってるのですが、貯蓄型保険で保険屋は何で利益を得ているのでしょうか?利益率が高いとはよく聞きますが。

例えば月々保険料を支払い、総支払額が100万円とします。
15年後に満期になり100万円が返ってきたり、110万になって返ってきたりします。

保険屋の利益はどこにあるのでしょうか?
預かったお金を元に、お金を貸したり、投資で増やしてるという認識でいいんでしょうか?🤔

ドル建てで差額が〜とかは一旦考えず、円建てでも同じようにプラスになって返ってくるので、ただ預かって、ただ返すだけなら保険屋はマイナスだと思うんですよね。

コメント

ぴっぴ

預かってるお金を運用してるんだと思います

  • エヌ

    エヌ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😳❗️調べてもあまり出てこなくて、保険屋の宣伝文句しか出てこないのでカラクリが気になってました!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

銀行の預金に利息がつく仕組みに近いのかなと思います。
銀行で言う利息分が保険料であり、両方ともそれ以外の部分で人件費を取ってますよね。

実際のところは、お考えの通り、貸付、投資などでの運用益が元になっていると思います。

  • エヌ

    エヌ

    回答ありがとうございます!
    なるほど!銀行と同じでお金の集まるところはやはり運用とかしてるんですね🤔いいことばかり書いてあって、実態が書かれてないことが多くて気になってました!ありがとうございます!

    • 2月17日
ちょび

投資で増やしていますよ!!

年利5%の堅実な投資先に投資をした場合、約14年ちょっとで倍になりますので、普通にNISA等で投資をしていれば200万円になったところを、保険屋や営業マンの利益として約100万円は持っていかれているということです😅😅

保険屋は、15年の長期で投資をすれば必ず利益が取れることを知っているのです〜💦💦

  • エヌ

    エヌ

    やっぱそうですよね🤣
    自分も実際投資をしてて、予想以上に利益が出てるので、貯蓄型って利益少ないし、要らなくない?と思ってました🤣
    でも貯蓄型保険で実際預かったお金をどうしてるとかが調べてもあまり書かれてなくて、いいとこばかり宣伝してるので、いやらしいなぁと思ってしまいました笑

    • 2月17日