※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ssj
妊娠・出産

近所の子と同じ名前を避けるべきか相談中。関係は近く、男の子の名前が気に入っているが、近所に同じ名前がいる。意見を聞きたい。

名付けについてご相談です!

皆さんなら近所の子と同じ名前を付けるのは避けますか😭⁇
また、お互い名前を知っているのに近所の人に自分の子と同じ名前を付けられたら嫌でしょうか😭⁇

その子との関係性は、
・家は歩いて30秒〜1分位の距離
・その子とうちの1人目(女の子)が同学年
親同士も、
・ラインは知っていて、お互いの家に1回ずつ遊びに行ったことあり
・お互い仕事復帰してからは連絡も取り合っておらず、近所だが顔を合わせることもほぼない
という感じです。

男の子だったら「これがいいな!」という名前があり、でも近所にいるので候補から外してたのですが、もう臨月になりそろそろ決めなきゃ!と思うとやっぱりその名前を付けたいなという考えが出てきてしまい…😢💦

ご意見お聞かせいただけると嬉しいです🥺❤️

コメント

ママリ

私が相手側ならちょっと嫌だなって思うので避けます😖💦
つけたあとにやっぱりやめた方良かったかな…って自分が気にしてしまうのも嫌なので🥲

  • ssj

    ssj


    相手も嫌と思うかもしれないし、つけた後から自分も気にしまうのもありますよね😭

    コメントありがとうございました😣❤️

    • 2月15日
ママリ

私が相手なら全然気にしませんが、あとから知るより一言あると嬉しいです。

  • ssj

    ssj


    「夫が男の子ならこれ!って決めてた名前があったみたいで…」など夫を使って(夫はその子のことを知らないので…)事前に一言伝えておいてもいいかな?
    とも考えていました😔笑
    私も同じ立場でも気にしないのですが、避ける派が多いみたいなのでもう少し考えてみようと思います!

    コメントありがとうございます☺️❤️

    • 2月15日
きーまま

私なら嫌なのでやめます!

  • ssj

    ssj


    やはり嫌と思われる方が多いですよね😭
    コメントありがとうございました☺️❤️

    • 2月15日
assss

嫌ですね。。。
名前なんて数え切れないほどのレパートリーがあるのになぜ全く同じなのって思っちゃいます😔

  • ssj

    ssj


    やっぱりそうですよね…😭
    ご意見参考になります!
    コメントありがとうございます☺️❤️

    • 2月15日
はじめてのママリ

避けます💦
知らなかったらいいかもですが知っててつけるのはどうなのかなと思って候補から外しました🥺

  • ssj

    ssj


    そうなんですよね…付けた後にお互い知ったのならいいのですが、あらかじめ知ってたら避けたほうが無難ですよね💦
    コメントありがとうございました☺️❤️

    • 2月15日
ST

下の子の名前の候補がまさしく、近所の子と同じ名前で…ギリギリで「そういえば、あそこのお家の子って…」と気付くことが出来てよかったと思ってます😊
ご近所さんだし、ずっと付き合っていくと思うので私ならどっちの立場でもなしですね😢

  • ssj

    ssj


    同じご経験があったのですね!
    賃貸ならまだしもお互い持ち家なので付き合いが長そうなので、避けた方が良さそうですよね…😭
    コメントありがとうございます☺️❤️

    • 2月15日
ぷー

さすがに連絡先知ってるくらいの間柄なら嫌ですね😅
しかも1人目が同じ学年って事は小学校などで必ず一緒になって関わりが長くなると思うので😱
全く喋った事ない、連絡先知らないけど何かのタイミングで名前を知ってたとかならしれっと付けると思いますが😂

  • ssj

    ssj


    そうなんです、通学班とか一緒になるかなーと思うと数年後に気まずくて…😔笑
    連絡先知っている間柄だったら尚更ですよね💦
    コメントありがとうございます☺️❤️

    • 2月15日
かな

私もつけたい名前が娘の友達の弟にいたりしますが、それは避けてます。あまりいい気持ちに私もならないだろうなと思うからです😢

  • ssj

    ssj


    知り合いにいたら避けた方がお互い微妙な気持ちにならず済みそうですよね😢💦
    コメントありがとうございました☺️❤️

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

ママリでは、避けるという回答が多い気がします。名前なんて被るものだよ、つけたらいいんじゃない的な回答は発言小町系で多いと思います☺️
わたしは、周りを見渡すとかぶってること多いですけどね😏

  • ssj

    ssj


    友達に聞いてみたら「親戚とかなら避けるけど、近所でしかも学年違うならいいんじゃない⁉︎」という子が多くて、そんなもんなのかなーと思ったら、
    ママリでは避ける派が多くて、参考になります😭🙏
    私も上の子、周りと結構被ってます。笑

    コメントありがとうございます☺️❤️

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

これは避けますね…😂
ママリ見てると今って被りたくない人多い気がして…。近所の方もあれ?同じ名前?ってなりそうですし…、1人目同級生なのが痛いです😂

  • ssj

    ssj


    被りたくない人多そうですよね💦
    そうなんです、1人目が同級生じゃなければしれっと付けちゃってたかもですが…😂
    コメントありがとうございました😊❤️

    • 2月15日
はなの

私なら避けます💦
私がもし相手側なら少し嫌ですね😱
全く関わりのない人なら全然アリですが✨

  • ssj

    ssj


    やはりお互いいい気持ちしないし避けた方が良さそうですよね😭
    コメントありがとうございます😊❤️

    • 2月16日