※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみみ⋆⸜ ⸜ ꪔ̤̮ ⸝‍  ⸝⋆
ココロ・悩み

娘の保育園でノロウイルスが流行中で、嘔吐恐怖症のためパニックになっています。保育園に行かせるのが心配です。同じ状況の方、どう過ごしていますか?

娘の保育園の隣のクラスでノロウイルスがでました。
朝と夕方はそのクラスと合同保育をしています。

私自身、嘔吐恐怖症で他人が吐いているのを見るのも、自分が吐くのも無理です。
娘は過去に何度か嘔吐をしていますが、震えながら片付けしています。

明日保育園に行ったら移ってしまうかもしれない、もう移っているかもしれないと考えるだけでパニック発作を起こしてしまいます。
予期不安で心臓バクバクです。
感染を避けるため、自分の仕事を休んででも娘のことを保育園に行かせたくありません。こんな親で申し訳ないです。


嘔吐恐怖症の方、この時期どうやって過ごしていますか?
なんとかなりますか?意外と吐くのって思っているより怖くないですか?

コメント

初めてのママリ🔰

同じく嘔吐恐怖症です。学生時代は重度な方だったと思います。(飲み会ダメ、確定以外の電車ダメ、終電ダメ等)今は学生時代よりかはほんの少し落ち着きましたが、私も他人吐くのが全くもってダメなタイプです。

うちの子はあまり2人とも吐くタイプではないんですが、嘔吐処理グッズを完璧にして何とか心を保っています…。でもこの時期は何かと気が気じゃないです😭💦

バケツにオムツを被せてキャッチできるようにしたり(処理も楽だそうです)、吐物を固める粉も家に置いてあります!とりあえずできるだけ見ずに触れずに処理できれば、と思っています。

私も上の子が保育園に通っていた時はノロが5人とか出た時は休ませたりしましたよ!罹らずに済むならいいと思ってます😊 仕事の調整が可能ならいいと思います!

  • こみみ⋆⸜ ⸜ ꪔ̤̮ ⸝‍  ⸝⋆

    こみみ⋆⸜ ⸜ ꪔ̤̮ ⸝‍ ⸝⋆


    実際にノロウイルスになったり、一家全滅したりしたことありますか?😭😭
    明日、休めそうなのですが、避けては通れないだろうし自分のクラスから出ている訳では無いので休ませるのも大袈裟かと思って😭

    • 2月15日
きゃむ

私も嘔吐恐怖症だと思います😅
特に酔っ払いの多いシーズン、駅など本当苦手でした💦
心臓バクバクします。
自分が小学生ぶり?ぐらいにつわりで我慢できず嘔吐して、まぁこんなもんかとなりました💦吐いたほうが楽というのはあります💡
子供の嘔吐対応大変ですよね…今でも慣れません😭

ムーンママ

私も嘔吐恐怖症です。
先週金曜に胃腸炎の子が同じクラスでついに出てしまい、、
週末はさむので感染状況はわからず今日は連れて行ったのですが同じ隣のクラスでノロウイルスが出たそうで、今日預けてきたのを後悔しているところです。。泣

私も同じで仕事を休んででも保育園に行かせたくないです。
精神がもちません。😢

嘔吐恐怖症ってどうにか克服できないのか、、、自分がしんどいですよね。
2回ほど子どもが嘔吐しましたが自分は感染しなかったのできつい胃腸炎ではなかっただけなのか、、、
自分が吐くのがとにかく無理です😢

辛いですよね…
この時期特に不安ですが頑張りましょう😣

deleted user

少し前の投稿にすみません💦
あれかれ感染拡大などは大丈夫でしたか?

まったく同じように嘔吐恐怖症で、冬場は子供が多い場所には行きたくない、終電は怖くて乗れない、など本当に無理です😢
私も仕事を休んででも保育園休ませたくなります💦

そして今シーズンは大丈夫かな?と思った矢先にノロが出ましたと保育園からこの連休中に連絡が…😢
月曜日登園させたくない…でも仕事明日は行かなきゃ行けないで本当にパニックになりそうです😢

どうか保育園での嘔吐ではありませんように…と願うばかりです💦