※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接で、2歳4ヶ月の息子がじっと座っていられるか心配です。このような状況で落とされる可能性はありますか?

幼稚園の満3歳児クラスに空きがあり、今度面接することになりました。
2歳4ヶ月の息子はまだ自分の名前も言えないし、あまり落ち着きもないので、面接の間じっと椅子に座ってられるか分からないし、こんな感じだと面接落とされますかね?🥹

コメント

ママリ

同じく兄弟で満3歳児クラスの面接を経験しました。
面接当時は2歳すぎでした。

どちらも自分の名前は言えませんでしたが、名前を呼ばれたら返事はできました。
○△▫︎カードから「○はどれ?」、果物カードから「りんごはどれ?」、3種類の大きさのパンから「1番大きいのはどれ?」等、選ぶ試験?もありましたが、
いずれもほとんど答えられず、ずっとモジモジしていました。

面接後半は親の面接で、家庭内での様子等を聞かれ、
その間子供は教室にあるおもちゃを勝手に出して遊んでいました。

ですが、どちらも合格しました😅

空きがあるなら、降り落とす目的の面接ではなくただの形式的なものだと思うので、
出来ないことが多くても大丈夫だと思いますよー!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そういう試験もあるのですね😳
    うちの子も絶対選んだり答えたり出来ないです😭
    確かに空きがあるのなら、そこまで厳しくないですよね!!
    安心して面接受けれそうです♪
    コメント頂きありがとうございました😭💖

    • 2月15日