5歳の娘がお友達と上手く遊べない悩み。お友達の家で泣いてしまい、自分の意思通りにいかないと泣く。ママもイライラ。将来の心配もあり、対処法を知りたい。
5歳の娘の事で相談です。お友達と上手く遊べない事に悩んでいます…長文ですみません。
年中さんになり幼稚園でのお友達も増え、お友達のお家で遊ぶ事も増えました。親子で仲良くさせてもらって私もとても嬉しいのですが、遊びに行くと毎回、必ず泣きます。もう本当に本当に疲れます。
最初は仲良く楽しそうにお友達のお部屋で遊んでいたのに、しばらくすると私のとこに来て「ねぇ、つまらない」とグズグズが始まります。お友達が「〇〇ちゃん(娘)遊ぼうよ」と誘いにきてくれても、グズグズ。無視。
理由は本当に些細な事で、自分の使いたいおもちゃがその時に使えなかったり、お友達が遊びたい事と娘が遊びたい事の意見が分かれたり……
遊んでいればこういう事は起こりえる事だと思うのですが、お友達の家に遊びに来てるのに「つまらない」だの、思い通りにいかないとすぐ泣くし、宥めても泣きやまないし。お友達のママにも気を使わせてしまって申し訳なさすぎるし、我が子ながら面倒くさすぎて正直イライラしてしまいます。
先日も別のお友達がわざわざウチに遊びに来てくれたのに、自分のお気に入りのおもちゃをお友達が貸してほしいと言ったらそれが嫌だったみたいで、ワンワン泣き始めました。お友達はしっかりしているのでこれ以上そのおもちゃを貸してほしいと言う事はなかったのですが、頑なにそのおもちゃを貸さず、ワンワン泣いてわめいて、下の子も丁度グズグズな時間で2人して機嫌悪く、何だかもう疲れたのと、こんなにもお友達と上手く遊べないものかと悲しくなりました。
お友達が別のお友達と遊んでいる時はずっと2人で子供部屋で仲良く遊んでいるみたいで。でもうちの娘は必ずこうなるんです。
でもママ同士気が合うので、下の子も幼稚園が一緒の予定だし、これからも仲良くしていきたい私の友達でもあります。
ただ毎回お友達と遊んでいるとこうなってしまうので、本当に悩んでいます。
帰宅後、娘にイライラして怒ってしまう自分にもイライラしてくるし、お友達の家に行く前に約束をしても、泣いて宥めても逆効果で、もうどう対応して向き合っていったらいいかわかりません。
いまはまだ幼稚園で一緒に過ごしている仲間ですが、これから小学校に上がり、また色んなお友達がいる中でこういう状態で大丈夫かと、不安にもなります。
こういうのって次第に落ち着いていくものでしょうか。
またどう対処していったらいいのでしょうか。
同じような経験をお持ちのママさんいたら相談に乗ってほしいです。
- ♡natsumi♡
コメント
はじめてのままり
真ん中の年中の子が同じような感じです。うちの子は診断されたので特性だと思うしかありませんが周りには言えずにいます。
気を許した友達しか遊べないです。
ママリ
色々と検索していて辿り着きました。
うちの長女のことかと思いました!
娘さんはその後お友達とどんなふうに過ごされていますか?
-
♡natsumi♡
娘さんも年長さんですか?
ここで相談させていただいたあと、私もしんどくなって、しばらくお友達とプライベートで遊ぶ事は控えました。その間に娘と2人でたくさんお話もしました。
年長さんに進級しクラス替えで新しいお友達が出来たり、年少さんが入ってきてお世話をしたり、一緒に遊んでいく中で自然とお友達との関わり方が上手くなっていき、ここ何ヶ月かでグッとお姉さんになり今まで遊んでいたお友達とお家で仲良く遊べるようになりました。今はお友達とプライベートで遊ぶのが本当に楽しそうです。
娘と関わる時間を増やしたり、進級で環境も変わった事によりお友達との関わり方も本人の中で学んでいったのかなと思います。- 5月10日
♡natsumi♡
コメントありがとうございます。
今まで感じた事はなかったのですが、ここ最近になって毎回こういう状態で、うちの子周りと違うなと感じる事が増えてきていま結構悩んでてどうにかなりそうです。
診断がついたという事ですが差し支えなければどういった事か、またどちらに相談すればいいか教えていただけると助かります。
はじめてのままり
うちは言葉の遅れがあって、
保健師に相談をし2歳半から療育に通っています。
多動もあり悩みすぎてパンク寸前で幼稚園にもよく相談してます。