
コメント

naomama
個人差あると思いますが、ウチの子は混合だったからかよく寝る子でした!
1時間〜2時間寝て、お腹空いたりうんちの時になくっていう感じだったと思います^^
完母の方は授乳間隔短く頻回になると聞いたことがありますので、もし完母であればそれくらいが普通なんだと思いますよ✨

ai
うちも全然寝なかったです。夜はまだ寝てくれました。
-
はじめてのママリ🔰
どのくらい寝てくれましたか?😥
- 3月17日

僾
そんな感じでしたよ(^-^)今でも早く起きたりします。よく寝る子はよく寝るし、起きちゃう子は起きちゃうと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
よく寝ない方かも知れませんね😱💦💦
泣いたー!と思って近づくと、急に寝たり😖
まだまだ娘の性格がつかめません笑- 3月17日
-
僾
娘もその頃は片乳5分ほど飲みながら寝ていって本当は両方は吸ってほしいのに~!って思ってました(笑)1ヶ月頃は頻回授乳してました(^-^)
抱っこだとぐっすり寝てくれてたのでラッコ抱きで寝てもらってました(^-^)- 3月17日

雪花菜
うちの娘もそんな感じでした(T_T)
お母さんもまとまって寝れないし
大変ですよね💧(T_T)
母乳は消化がいいから早くに
お腹が空いて起きると聞きました!
5キロ過ぎたあたりから5時間6時間と
寝る時間も長くなってきます☆
もう少しで楽になるし、
頑張ってください!!!!(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
本当ですかー(T_T)五キロまでもう少し..あと一ヶ月ほどかな笑
完母ですが片乳5分で寝てしまう事があるので、足りてないから早く起きるのかな、と思いました💦💦
どうやら性格なようですね💦- 3月17日

ねこ
うちは寝ない赤ちゃんだったので、まさにそんな感じでした💦ノイローゼになりそうでしたよ😅
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も寝ない方ですかね😱
母親学級のときに、妊娠中に夜更かししてると、寝ないこになる、なんて言われたのを思い出しました(-.-)!!!
当たってるのか謎ですが(^-^;💦💦
今日も娘に合わせて頑張ります🌃❕- 3月17日
はじめてのママリ🔰
いちにじかん は寝る方ですか?!😖
naomama
基本お腹空いてる時以外は寝てました^^