![c.c.Lemonがスキ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
難病医療受給者証をお持ちの方で国保の方、限度額はいくらぐらいでしょうか?旦那と同居して収入が変わる場合について教えてください。
難病医療受給者証をお持ちの方いますか?
私はいま、旦那とは別居婚。そして社保のため自分の収入でみられているため限度額が低いです。
でも今度、引っ越しにともない旦那と同居、そして仕事も辞めるため一旦国保になります。
そうすると旦那の収入もみられ、課税もあるので限度額がかなり上がるのでは…と思ってます。
難病医療受給者証をお持ちの方で国保の方、限度額いくらぐらいか教えていただけますか?
- c.c.Lemonがスキ♡(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私は、月に10,000円までです!
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
国保ですか?
やはり旦那の課税もみられて限度額が決まるんですよね?🥲
私はいま、社保で自分だけの課税で見られてるので育休前は5000円。
いまは育休で収入ないので2500円が上限になってるのでこれで国保になり旦那の課税もみられるとなると自営なので限度額がぐーんと上がるだろうな…と思っています💦
病院、薬代と結構かかりますよね😖
ちょこ
国保です!!
そうですね、私も以前は5,000円の時があって助かってたんですが🥲
私は毎月点滴もしてるので、いくらかかってるのか、恐ろしいです😱💦
私が住んでる区の制度で、難病医療受給者証を持っていたら、難病医療費助成を受けれて、4ヶ月に1度、難病患者福祉手当を振り込んでもらってます。月に15,000円なので、4ヶ月に1度60,000円です。
住んでる所で、何か補助金とか、ないですかね?🥲
c.c.Lemonがスキ♡
受給者証に実際かかった金額書いてありませんか?
私は書いてあって一昨日行った時はいつもの検査に加えて心電図や心エコーもしたので病院代だけで3万ほど、薬も鉄剤も増えたので25000円ほどかかっていました。
上限が今は2500円なので2500円で済んだのでほんと助かってます😭
そんな手当あるんですか!?
そういうの言われたことないんですが役所に行って聞いたらいいんですかね?
今度名古屋に引っ越すのでちょっと聞いてみます!
ちょこ
書いてますね!
毎月10万円は越えてます💦
心電図やエコーは高いですよね!
2500円だと助かりますね😊👍
そうです、私も引っ越してきた時に難病指定の手続きをして、その時に教えてもらいました!
c.c.Lemonがスキ♡
その町によって手当あったりなかっりなんですかね?💦
明日に電話で聞いてみます💦
ちょこ
そうだと思います!実家に住んでた時は、今貰ってる手当は無かったので🥲
何か手当てがあればいいですね!
c.c.Lemonがスキ♡
なんか一律じゃないっていうのも不公平ですね😥
あってほしいです‼️💦
ちょこ
グッドアンサーありがとうございます!!
ですよね😭皆んな同じように困ってるのに😢
c.c.Lemonがスキ♡
ほんとですよね💦
病院代やそこまで行く交通費、ほんとかかるので貰えるなら貰いたいです🥲
非課税とかに給付金配るなら私たちにももう少し支援欲しいですね😖