
コメント

はじめてのママリ🔰
いますが、その方は元々資産家でしたね。
いまは株高なので利益が出やすいと思います。

ママリ
私の祖父がそうです🙋♀️
昔は5000万儲けたとか当たり前に言ってましたね😅
総資産はいくらか知りませんが、先日家を建て替えましたが全てキャッシュで払ってましたし、何億かあるのでは…と思ってます🤔
ただ今はそんなにいい株がないって言ってたのと、かなり高齢なので、ほとんど売ってしまって株はもうほぼやってないみたいですが🤔
-
はじめてのママリ🔰
キャッシュで家を建てたんですね😳✨
夢がありますね😊- 2月15日

はじめてのママリ🔰
今の相場だからできるのかもしれないですね。わたしも利確はしていませんが、年始から150万増えてます。
少ない金額で一気に増える=結構リスクとってると思います。
調整相場でも安定して稼げるようになれば平気だと思います。
わたしはコツコツと50代くらいで億届けばいいなぁと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
レバレッジはかけてます。
50代くらいでいければいいですよね😊- 2月15日

はじめてのママリ🔰
なれますなれます😀♡勉強だけで➕100とかならないので
元々資産ぶっ込んで買い込める行動力素晴らしいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
レバレッジはかけてます。
私は怖くてできないです😱
ありがとうございます😊- 2月15日

ママリ🔰
父親がそうです!
リーマンショックの時に家を売って新しい家をフルローンで買って現金を株に突っ込んだらしく、株の利益だけで少なくとも数千万あります🤔
本業も金融機関の運用部門だったので、職業柄詳しいです!
本業の方でも年収数千万で、50代前半で早期リタイアしてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの旦那も早期リタイア目指してます🤣✨- 2月15日

ゆっぴぃ
いると思います。
今は相場がいいので、資金のある人は良い株をたっぷり購入して儲けが膨らんでいると思います。
ちょっと羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
今の相場だと増えてる人は増えてますよね😊- 2月15日

ぽにぽに子
今は相場がいいのでもしかしたらちょっとリスクとれば増えやすいかもしれませんね。
うちも今年入って運用で700万程増えてます。ついに資産1億超えました☺️
-
はじめてのママリ🔰
どんな運用をいくらでされてますか?♡
- 2月15日
-
ぽにぽに子
NISA、新NISA、ジュニアNISA、iDeCo、あと特定口座で個別株や投信、海外ETFですね(*^^*)家族で8400万程証券口座での運用に回してます。
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
個別株でどのくらいですか?
日本銘柄何個くらい?
短期でやってますか?🧐- 2月15日
-
ぽにぽに子
個別株は初心者なのでそんなに参考にならないと思います。怖くて信用取引もやってないのでホント細々です。笑
長期もありますが基本短期なので日によって色々です😅- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
それで利益すごいですね!
投資歴何年ですかー?🥺- 2月15日
-
ぽにぽに子
元々会社の持株会でやっていたのと、本格的に始めてからは4年いってない位だと思います。丁度コロナ禍で株価下がってる時期だったので😂
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、新ニーサで買ってるのは銘柄どこですか?🧐
- 2月15日
-
ぽにぽに子
旦那も私も積み立てはオルカンとS&P500なんですが、私の方の成長枠はニッセイNASDAQ100とファング+ですね。
旦那の方は違う銘柄なんですが、他の銘柄の方が良かったかなと後悔していて😅- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
もう、一気に360ぶっ込みました?🧐
- 2月15日
-
ぽにぽに子
旦那は360万ぶっ込みました。笑
私は積み立て分だけ毎月積み立ててます✨️( ^-' )✨️- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊