※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイローチェアに座ることを嫌がり、立ち上がるようになった1歳の子供のためのベビーチェアについての相談です。同じ経験をされた方、対処法やおすすめの椅子があれば教えてください。

食事のときのベビーチェアの購入について
コンビのハイローチェアに座らせて食べさせているのですが
足がつかないのでベビーチェアの購入をずっと考えていました。気づけば1歳💦

ですが、このところハイローチェアに座ることや、外食時にベビーチェアに座ることを嫌がり、なんとか座ったとしても座面に立ち上がるようになりました。

こんなんでベビーチェアを買っても立ち上がるのは目に見えてる。。とさらに悩んでいます😇

ベルトがついていればいいと思いますが、ベルトも嫌がったり、すり抜けたり。。

同じような経験をされた方、どうしてましたか?
しばらくするとおさまるものでしょうか?
おすすめの椅子がありましたら教えてください。

コメント

mのママ♡

取り外し可能なテーブルを付けてても立ちあがりますか?
うちの娘はテーブルを付けていればご飯を食べ終わるまで黙って座ってました😅
常にマザーズバックの中にはチェアベルトを入れていて、外食をする際はそれで椅子に子供を固定して立たないようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テーブル付けてても立ち上がります😇
    外食はテーブルに挟むテーブルチェアを持ち歩いてますが、
    座ること自体を嫌がってしまいます。
    mのママさんのお子さんは座っていられるのですね✨えらいですねー👏

    • 2月15日