![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
個人差あると言いますが、3ヶ月くらいまではいける‼️というのを聞いて、私も生後1ヶ月くらいからミルクやめて頻回授乳にしてそれから完母でしたよ✋
私もミルク足すの当たり前と勘違いしていて💦
今からでもきっといけます☺️✨️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いや!まだ間に合うと思いますよ!
むしろやるならすぐやった方がいいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遅くないと思いますよー1ヶ月検診後から徐々にミルク足す回数減らしてって今は2ヶ月半ですが寝る前の1回ミルクになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
それまでミルクどれぐらい足してますか?
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
出してましたか?でした。
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
退院時と同じ量で毎回60あげてました。
1ヶ月検診の時に母乳測ってもらったら左右7分で35g吸えてました。
体重が40g/日増えているのでミルク減らして母乳だけの回増やしてっていいかもねと言われて徐々にミルク足す回数を減らしていきました。
ミルクだと3時間もってたのが1時間半毎とかの授乳になって最初はしんどかったです💦- 2月18日
コメント