
コメント

ミク
何してもダメな時ありますよね💧
私は目の前で本気のダンス踊ってました😆笑
お陰で?下の子はAdoの唱一緒に踊れます😆笑
上の子の時は恋ダンスでした😆

はじめてのママリ🔰
お出かけの支度のときは諦めて、大急ぎで支度します。
家事の時は腰が痛かったり動きにくいですがそれも諦めておんぶしてます!
-
りんたろ
もう諦めですね……(笑)
諦めも肝心ですよね😂
おんぶ!できるとまた違いますよね!習得します😇- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。笑
うちの下の子はすっごい泣いて付いてくるので諦めてます😂
おんぶで家事してるとそのまま寝てくれることもあるので、おんぶしたままご飯食べたりしてます笑- 2月15日

はじめてのママリ🔰
泣かせてます🤣
もうすぐ終わるからね〜と声はかけながら、大急ぎで家事したり出かける支度してます!
-
りんたろ
いや〜そうなりますよね〜
しばらく泣かせて抱っこ
機嫌戻ったらまた置いて……
の繰り返しでいい方法探してます😂- 2月15日
りんたろ
踊り続けてなきゃダメじゃないですか🤣??
踊るとしばらくいけます??
ミク
私は1曲分は踊ってその後はサビの所を歌いながら家事してました😁笑
それが続くとサビで子供も手足をよく動かしノリノリになりご機嫌タイムスタート!って感じで時間稼ぎできてました😁笑
今は
なーなーななーな
と歌うとギャン泣きしてても手だけは動いて踊ってくれます😆笑
りんたろ
うちの子もお歌とダンス好きなので
やってみたいと思います!!
ダイエットにもなりそう🤣🤣