※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期で骨盤の痛みがひどく、夜間に特に痛みが強くなります。一人目の妊娠時よりも痛みが強いのは普通でしょうか?妊婦健診で相談したり、整骨院に行ったりして対処できるでしょうか?同じ経験のある方や対処法を知っている方からのアドバイスを求めています。

妊娠中期(7か月)です。骨盤が痛すぎて特に夜になると酷く痛み外れそうって感じます。
夜中寝てて(頻尿なので)何度もトイレに起きるのですが、まず起き上がるのにすごーくゆっくり動かないと起きれないしベッドから起き上がるのにすごく気合がいるほど痛みます。立ち上がっても痛みが凄すぎて1歩目踏み出すまで少しダウンタイム取るみたいな😂
一人目妊娠の時はここまで酷くなかったんですがこれって普通ですか?
妊婦健診で相談してどうにかなるものですか?それとも整骨院とかいっていいんでしょうか?
同じような経験された方、対処法ご存じの方お知恵をいただきたいです💦
骨盤ベルトは巻いてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

質問者様ほどではなかったですが、2人目のとき痛かったです😣
妊活・マタニティー整体・産後の骨盤矯正に特化した整体院に通ってだいぶ楽になりました!骨盤ベルトも巻いてましたが、正しい位置を教えてくれましたよ!(以前助産師さんに教えてもらった記憶で巻いてましたが位置や巻き方が違ってたらしく!)
1回5000円くらいかかりましたが、安産でしたし行ってよかったです!個人的にはおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中に整体行けるんですね!調べてみます🥹🥹
    安産にも繋がるなら余計に🥰

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私もしょっちゅう腰痛くなって動けなくなります。
その時はピップエレキバンみたいなシールで、メタックスシールと言う物を痛い箇所の周りに10枚くらい貼るとびっくりするくらい痛み無くなるので貼ってます。妊婦でも使える物です。
後は腰に暖かい物入れて寝たりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メタックスシール!!!そのようなものがあるんですね🥹希望が持てました!ありがとうございました!

    • 2月15日
s chan

私も後期に入ってからものすごく痛くて、特に右足の付け根が、折れたの?って思うくらい痛くて、同じくベッドから起き上がるのに、よいしょ〜ってしなきゃ無理なほど痛みます。
ちょうど今日の検診の時に相談したのですが、どんどんお腹が重くなるから仕方ないって担当の先生に言われました😹
薬や湿布は出せないようなので、耐えるしかないと言われました 🥹 助産師さん曰く、寝る時は骨盤ベルトは巻かない方が良いから、寝る時以外は巻いたら少し楽かもねって仰ってました✨
あまり参考にならないかもですが🥹💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり病院ではどうしようもないですよね💦情報ありがとうございます!
    骨盤ベルト寝る時以外巻いててコレです😭😭辛い…。

    • 2月15日