※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食初期におすすめのお野菜について相談です。さつまいもやほうれん草を考えていますが、他の本やネット情報ではにんじんやかぼちゃがよく出てきていて、不安に思っています。先輩ママさん、最初にあげたお野菜を教えてください。

離乳食初期の最初にあげるお野菜について

現在5か月で離乳食を10倍粥から始めているのですが、始めて食べるお野菜を家で育てたさつまいもかほうれん草にしようかと考えています。

本やネットではにんじんやかぼちゃとだいたい書いてあるのでもしかして最初にあげるお野菜としては不適切。。?と疑問に思っているので
先輩ママさん教えてください。
差し支えなければ最初にあげたお野菜を教えてください。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は確かに人参やかぼちゃでした!
でもほうれん草も早い段階で食べさせてました!
多分舌触りや甘さだと思うので
さつまいも良さそうですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですね!さつまいもで試してみようかな。。回答ありがとうございます。

    • 2月14日
ママリ

何でもいいと思いますよ!
わたしはたぶん人参あげたような気がします…あんまり覚えてないですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり人参ですか!回答ありがとうございます!

    • 2月14日
ままま

うちも最初は人参でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人参ですよね。回答ありがとうございます。

    • 2月14日
ママリ

初めて食べた野菜はにんじんかな?
忘れちゃいましたが、さつまいもは早かったです!
甘いのであげやすいですよ✨
最初がさつまいもはありだと思います!

ほうれん草はバナナと牛乳でスムージーにしてあげたのが初めてだと思うので、生後7ヶ月くらいに初めてあげました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり人参ですよね!さつまいも試してみようかなと思いました!回答ありがとうございます!

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    にんじんはさつまいもより安くて買いやすいですからね🤣
    かぼちゃよりも扱いやすいですし、にんじん率は高いかと笑✨
    さつまいもご飯(おかゆ)にするのもありですし、おすすめです❤️
    お家で作った野菜を初にとは、いい思い出になりますね🥰

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー!人参は値段も含めて取り組みやすいですもんね☺
    おかゆ🥣試してみます!

    • 2月15日
そら

にんじん→かぼちゃ→玉ねぎ→ほうれん草の順であげました!
自家栽培いいですね✨️

ほうれん草はもしかしたらえぐみだったり葉物独特の味が苦手だったりするかもしれない(うちの子は最初嫌々食べてました笑)ので、最初は甘みのあるさつまいもがいいかもと思いました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!順番もありがとうございます!さつまいもで試してみます!回答ありがとうございます。

    • 2月14日