※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊活

妊活中の方への相談です。タイミングを伝える方法や2人目の話、リアルでの相談難しさについて悩んでいます。共感やアドバイスを求めています。

タイミング方で(通院・自己流どちらでも)妊活されてる方、今日だ!って日はご主人にどのように伝えてますか?

1人目妊娠してから2年、レスだったので2人目作ろうと最近相談して決めたのですが、どのように伝えてたっけなーと記憶が無くて😅笑

そして2年ぶりの仲良しが怖いというか緊張するというか、、、。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活の悩みはリアルでは相談しづらく、質問者さんのようなお悩みを抱えている方がいるかもしれませんね😌
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

yuu

2人目の時は通院で誘発剤打ちながらのタイミング法で、
切り離しの日が分かってたので、
何曜日よろしく🤚っと言う感じでしたw🤣
ムードもなんもねーw

3人目は自己流で、
あ!今だわ🤗ってのがわかったその瞬間に
今いい?って誘ってましたw
ムードゼロでしたねw🤣😇

はじめてのママリ🔰JUJU

私は、5年レスでした😊仲良しすぎて、親友みたくなってたので、二人目欲しくなった時は、さ!始めよう!妊活!!久々の❤️仲良しは、緊張しましたよ!!🤭

排卵日近くなったら、この週がんばりまくってねー!!!!と!伝えてカレンダーを見せたり!笑

この週はしなくていいので、って言ったり!!🤭でした!!

参考にならず…すみません💦

手抜き育児万歳

久しぶりだと誘い方忘れちゃいますよね(笑)
相談して決めてるのであればストレートに「今日妊娠しやすい日だから仲良ししたいな!」って声掛けするのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰JUJU

    はじめてのママリ🔰JUJU

    そんな感じです❤️
    私は直にこの週は、毎日頑張ってね!って言ってました🤭
    夜になって子供寝てから、
    はい!やるよー的な!笑😆
    雰囲気もクソもなく…頑張ってくれた旦那さん!!!
    雰囲気なんか作ってたら…妊活いやになりますもん!🤭

    全然自分からの声かけでいいと思います❤️男は言わないとわからないのでね🙋❤️

    • 2月22日
  • めんま

    めんま


    え?その週は毎日タイミング取ってたんですか??😳

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰JUJU

    はじめてのママリ🔰JUJU

    遅くなりすみません💦
    その週は毎日だったり、一日おきは頑張ってくれてました!🤭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちは初めての妊活でまだ子どもはいません。フツーに「タイミング」と言ってます。あと、もう何ヶ月も経っていちいち言うのも…となってきて、タイミング期間とその中でもこの日!!というのを「T」とカレンダーに書いちゃってます😅それ見て旦那はブラビのタイミング歌ってます笑

  • みや

    みや


    笑えましたー😂😂
    旦那さん愉快な方ー🙃🙃‼️

    • 2月21日
あべこ

私も2人目が欲しいと思いながらもレスでどうすれば…と悩んでいました😔
そんな時にインスタでシリンジ法という妊活方法を知り、旦那さんと話し合いしてやってみることに🤝🏻
奇跡的に2人目を授かる事ができ、間もなく出産予定日を迎えます💓

はじめてのママリ🔰

同じです〜!
産後期間あくとどうやって切り出そうか勇気いりますよね😅
うちも二人目の話になり、そのまま生理がいつで排卵はこの日当たりだからこの日にだよ〜!と伝えました☺
うまく行くといいですね!

はじめてのママリ🔰

そのまま、「タイミング今日だってー!」と伝えてました

碧

私の場合、行為がなくなったら浮気してるんじゃないかとか不安になってしまうタイプってのもあり、夫婦仲を保つ為にカップルのようなスキンシップは継続してレスはなかったです。
でも2人目欲しいからそろそろ妊活しよう!と伝えたら明らかに週2ペースなのが月1あるかないかに減ってしまったので、
あえて、授かりものだし妊活やめよう!って旦那に言いつつ
私の心の中ではこの日に産みたいからこの月に行為を励もう!って1人でコソコソしてました笑
そしたら元の週2ペース(もっとあったかも)に戻ったので
すぐに妊娠しました🤭

ちょむ

1人目不妊で、タイミングだったのですが、この日❗️❗️って日はこの日逆立ちしたいんだけどと言ってました。笑
真面目に言えなくてふざけながら言ってた気がします。笑

  • めんま

    めんま


    逆立ちwwwwなぜ

    • 2月21日
  • ちょむ

    ちょむ

    仲良しして終わった後に逆立ちを5分くらいやると着床しやすいと聞いたのでやってたんですwww

    • 2月21日
  • めんま

    めんま


    ww
    逆立ちしたら効果ありました??
    というかどうやって逆立ちするんだww

    • 2月21日
  • ちょむ

    ちょむ

    どうなんでしょうwww
    授かれましたがそのお陰かはわかりませんwww

    もうほんと終わったら速攻なんで全裸で旦那さんに足首持ってもらってって感じでしたwwwwww

    • 2月21日
  • めんま

    めんま

    全裸で足首持ってもらう姿想像したらめちゃくちゃ面白いwww
    逆立ちか〜腰の下にクッション入れるのはやったことあるけど逆立ちの方が良いのかな😂

    • 2月21日
  • ちょむ

    ちょむ

    確かにそれでもよかったかもです…笑

    • 2月21日
  • mochieri

    mochieri

    サイコーです😂😂😂

    • 2月21日
  • ちょむ

    ちょむ

    ありがとうございますwww

    • 2月21日
2児👦👧mama♡*。゚

ムード0の誘い方してました🤣
LINEで一言「やるか」と送るだけですꉂ🤣𐤔𐤔𐤔

はじめてのママ🥚

1人目妊活は2年レスでした。
でも夫は子作りには意欲的だったので言いにくいとかはあまりありませんでした!

ルナルナの仲良し日を囲んで、この日かこの日などと具体的に分かるようにして
「さっきLINEで予定の日を送ったよ〜見ておいてね😀」「分かった〜」と気軽な感じで伝えました!

前日に忘れてるかもしれないので、「夫に明日だね!」って確認して。当日は2人とも心の準備万全でのぞみました☺️笑

はじめてのママリ🔰

うちはできた時は産婦人科でもらったシャーレに出して持って行きました。
その前は先生から指定された期間がここからここだよってLINE入れてました。
なんだか事務連絡みたいになってしまいました💦

めんま

普通に
「この日辺り排卵っぽい」と言うと、「カレンダーに書いといて」と言われるのでその日になったらヤリます(笑)

子供は欲しいけどお互い行為が面倒臭くて(?)
「あ〜今日ヤるんだっけ?あー眠いな〜笑」
とか言いながら私は子供を寝かしつけ、別の部屋で先にベッドに入って半分寝ている旦那を叩き起こして始めます。

ニート希望

酒飲ませてちょっとベタベタすればうちの旦那は一発です。笑

排卵検査やって今日だ!って思ったらお酒買って帰ってました。笑

まる

LINEで🥚マークを送ってました笑

シンママリ

1人目、レスではなかったのでなるべく排卵日を狙ってやるようにしてました。
「今日やる?」みたいな、ホントムードないやり取りでした。

ちなみに、なかなか妊娠できなくて、不妊治療を開始して、先生が「明後日仲良ししてください」とピンポイントで教えてくれて、なんとか授かりました😅

くまこ

1人目のあとから私が無理で
拒否でレスでしたー😅

ただ2人目きてほしかったので
とりあえず生理周期を教えて
するならここからここまでで
と伝えてました💦
それ以外の日は絶対にしたくなかったので😑

自己流の妊活で2人目きてくれました😍
夫婦仲が悪いわけではないのですが
そーゆーことが出来なくなってます💦

3人目きてほしいけど
したくないなぁっていうのが
本音です😥

ぺこ

うちは私が子供部屋で添い寝してるので寝室が別で、今日なんだけど!って言ってしまうと旦那の気分が乗らなくなっちゃって萎れちゃう(下ネタですみません😂)ので本人も察していたとは思いますが、私がコソソっと旦那の寝ている部屋に何も言わずに行きベットに潜り込んでの流れを排卵日付近はやっていました😂ムード作れないくせにそーゆーところは繊細で😂男性ってそーゆー生き物なんですかね😂意外とロマンティックっ?!🤣笑

妊活上手くいきますように🙏✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムード作れないくせにそーゆーとこは繊細にめっちゃ同感!!🤣なんなんですかねー😅うちは急にせまってもダメなこともあり、結局カレンダーで前もって告知に落ち着いてます😅

    • 2月21日
  • ぺこ

    ぺこ

    いやほんとなんなんですかねですよね😂笑 
    カレンダー告知なら直接言われるわけでもなく何も言わずとも心の準備ができるからいいですね😊女もめんどくせー生き物だけど男性もそこそこめんどくさいですよね笑 

    • 2月22日
さあちゃん*

うちは○日あたりが排卵日っぽい!てそのまま伝えてました🤣

だけど、わたしの旦那はそれを言われるとプレッシャーだったみたいですw

ゆきんこᙏ̤̫

私は、ルナルナ+排卵検査薬を使ってるんですけど…
ルナルナでおすすめタイミングってのが分かるので。
それを、生理が始まったタイミングで主人にLINEで送ります。
そしたら、主人も生理どう?
終わった?
タイミングは◯日は絶対だから、何日前からする?って聞いて来てくれます😊

息子の時は、こんな感じでしてたので。
2人目の時も同じ感じでしました。

れとろぷりん🍮

1人目の時は排卵チェッカーを使って薄く出始めた時点で
今日から2日おきね!みたいな
感じだった気がします🤔

1周期目と2周期目は
やる気がなくて適当に
1回だけで失敗したので
今回で決めよう!と思って
頑張って3〜4回タイミングを
取った気がします!
(それで授かりました!)

ピンポイントでこの日!と
決めるのではなく
何日置きと前もって
決めることで夫は
心の準備がしやすかったようです笑

疲れていてもその時は前向きで
むしろ私の方が気分じゃないのに
って感じでしたね😂😂笑

我が家はレスというか
普段それをする
必要性を感じないので
してない感じです😂😂

なー

久しぶりだと緊張しますよねー笑😅
うちはどちらかと言うと1人目の産後、私が性欲ゼロと言うのと子供に見られるのが心配で何だか面倒になってしまって💦
ほとんどレスでした💦
友達みたいな夫婦なのでたまにのタイミングは照れもありましたがやんなきゃ出来ないって事で頑張りました💦
ウチは下の子の時はこの日あたりでチャンスなんだけど〜とか、今日か明日お願いしまぁーす🧡とか言ってました笑
うちの旦那は大体断らないし比較的、できる時にしたいと言う感じだったので妊活の為だけで気持ちが萎える…とか言うタイプでは無いので本当助かりました。笑

みかん🍊

私はどストレートに今日排卵日!って感じでした😳

べあ

うちも6年ほどレスでしたが、再開時は「したいんだけど、どうですか?」と勇気を出して私から言いました。
自己流で排卵検査薬使っていて、
タイミングの日は「今日、いいですか?」と夕飯食べてるときとかにしれっと言ったり、ベッドに入ってから「いいですか?」と言ったりwww

mako

私は1人目の時夫が疲れたりしてて伝えにくいなと思うこともあったので、夫婦で共有できるアプリを入れるとめっちゃ楽でした。良い時期に◯や◎や三重丸などが出るので、今日三重丸だよ!!どうするー?とかで伝わるし、あちらもアプリ入れてもらってるので通知が勝手に行くしでとても良かったです。

2人目の時は早々に不妊治療に行ったのでお医者様からこの日とこの日タイミング取ってね〜と言われて、そのまま伝えていました。

ちゃーん

タイミングの日は言いませんでした!
そういう雰囲気になるように誘惑して襲われるように仕向けていました🤣爆笑

3人目妊活中の完母希望ママ

タイミング法でした。旦那に2人目、3人目がほしいか確認し、共に欲しいという気持ちを持ち、次の排卵日の日に伝えるから、一緒によろしくね、という感じで、目的を一致させて頑張りました。
ちなみに、薬局で排卵日の検査キットを買って、排卵日直前にするようにやってたけど、反応があった日より一日遅れて、行為をしたら、陽性になりました🕊️授かりますように🍀

ごん

二人目は通院でタイミング法して授かりました。
病院行くことももちろんわかっていたので、『先生からこの日とこの日って言われたよ』と伝えてました。
する時はムードとかありません(笑)よしするかぁ!って感じです(笑)
うちも一人目生まれて3年レスでしたよ~。

ぷに

そろそろだよ。って前もって言っといてこの日って日は「今日よろしく」で通じますw

ぼぼ

先生がこうしろって言ってたー!って全部先生のせいにしてました。

芽依

1人目も2人目もタイミング法でした。普通に『今日、明日あたりだからね』と伝えていました🤣

ままり

たまごです

って言ってます🤣

🔰タヌ子mama

タイミング法で通院中
排卵日の予測ついたら
軍隊出動お願いします!と言ってます😂
卵との待ち合わせに遅刻しないようにとか
分かりやすく伝えてます。
かつ、ゲーム感覚で軍隊出動!
あらゆる荒波を乗り越えてたどり着け!軍隊!進め!ってやってます。
卵は成長して都合のいいときに待ち合わせを指定してきて来なければさよなら〜だし
来てもなかなかガードが硬いから軍隊も大変だなーって思っています😂

はじめてのママリ

妊活カレンダー?みたいなアプリがあったのでそれで伝えていました!
こちらが入力すると、連携した相手にも通知がいくので早く帰ってきてもらえます😂

ことのは

私は独身の頃から約束の10分前集合を心がけています。まぁルーズな方が多いこと。5分10分遅刻を当たり前としてる方が多いこと。
ひどい人は30分。
時間守らない人嫌いなんですよね。私のことを軽んじられてる、私の時間を何だと思ってるんだと。

母になり、ママ友と待ち合わせても、子供を言い訳に1時間近くとか当たり前にまたされ、時間を守らない人のほうが多いんです。私だけでなく子供も待たされるので、もう時間を守る極数人としか合わなくなりました。

遅刻する人の感覚がわかりません。

なぜ遅刻するんですか?子供が〜といい訳されますが、うち子供連れてますが😒

ak

「今日排卵日かも」

「そろそろだと思ってたけどいつも急すぎる」と言われました笑

なので、生理始まったらアピールはするようにしてます。

goma

私はルナルナ妊活モード共有してました!
排卵日近くなるとメールが送られてくるとか、、🧐

はじめてのママリ🔰

布団に潜り込んで、
ね!ね!排卵日だよ!!って言ってます😂

3人目妊活中、完母希望ママ

旦那に自分から言うの緊張、難しい、気持ち凄くわかります。私も2人目と3人目を排卵検査薬で自己流のタイミングでやりました。途中、産婦人科にも行ったりしましたが、2年かかったし、検査薬も沢山買いました😂

お互い子供がそろそろ欲しいか、再確認して月1回しかタイミングが無いこと、協力して早く作ろう!と2人で決めました笑 生理がきたらリセットしたという事も伝えてお互い次頑張ろうとか言いました。

だから、常に夫婦が同じ気持ちさえあれば、仲良しも楽しい時間?宿命?だと思って怖さがなくなると思います。恋人の時とは感覚が違うけど、面倒臭くないと思います。

ママリ

生理管理アプリのカレンダーで妊娠しやすい日を共有してましたが、口頭で『このあたりがチャンスデーです!』とリマインドしてました😂