![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小さいうちなら2LDk全然大丈夫かと思います!
今は持ち家ですが、賃貸の頃は築20年4LDK12万円でした!
我が家は旦那がフルリモートのため部屋数多めです💦
![りす6号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす6号
お子さん1人なら2LDKでも足りるとは思います🙆♀️
ただ、幼稚園・小学校と上がっていくごとに物が本当増えるので、2人目考えてるのであれば広めの収納がある物件か、3LDKくらい無いと大変かもしれません💦
うちは4LDKですが、そのうち一部屋はリビングにくっ付いてる4畳半の和室です。
なので実質3LDKみたいな感じです!
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
お子さん1人かつ小学生に上がるまでであれば、2LDKでも十分だと思います!
我が家も2LDKで上の子が2歳半になる頃まで住んでいました。
神奈川県、駐車場一台付き、駅近、リノベ団地で9.5万円でした。(相場よりかなり安いです。)
ただ、2人目を産んだら途端に手狭に感じるようになり、4LDKのマイホームを一年半前に建てました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月と1歳の子供がいます。
この前まで50平米の2LDKに住んでましたが手狭になり63平米くらいの2LDKに引っ越しました🤗
13平米増えただけですが、前の部屋は収納がなくて、今回は収納たっぷりなのもあって広く感じます✨
収納大事ですよ🥰
ちなみに、賃貸のウォークインクローゼットは面積だけとって全然ものが入らないので押入とかの方が全然いいです✨
収納多い2LDKなら全然いけると思います😇
うちは(引っ越し後)家賃65000で築10年ですよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
未就学児なら大丈夫!小学生以降なら工夫やガマンが必要!くらいで、
狭いかどうかは平米数によると思います😮
間取りとしては問題ないかと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
部屋数より広さで考えた方がいいと思います!
2LDKの65平米と
3LDKの55平米だと随分と勝手が違うので。
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
みなさんありがとうございました😊
参考にします✨
コメント