子育て・グッズ 上の子(3歳)と下の子(0歳)の家庭保育を成功させた方、どんな生活だったか教えてください。成功のポイントを聞かせてください。 案外、上の子(3歳くらい)と下の子(0歳)の家庭保育うまく行ったよーって方いらっしゃいますか?! どんな感じの生活だったか教えてください! 大変だったパターンより、案外いけた!というプラスのパターンのお話を聞かせてくださると嬉しいです☺️ 最終更新:2024年2月15日 お気に入り 1 保育 生活 3歳 0歳 上の子 家庭 はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月) コメント くま 下の子が8月に生まれてから2人を家庭保育してます☺️ 基本的に上の子に合わせた生活を送っています𓂃 𓈒𓏸 今のところ下の子が動き回らないのもあってか全然大丈夫です🫶 2月14日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🥹 お昼寝のタイミング、うまくいきますか?😂 二人とも同じ時間に寝てくれるとか… 2月15日 くま 上の子は寝ない日も増えてきたし、下の子は自分が構ってもらえる時間って分かってるみたいで一緒に寝ることはないです🥲💔 2月15日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😂 ママさんはゆっくり休めませんね🥲 2月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
お昼寝のタイミング、うまくいきますか?😂
二人とも同じ時間に寝てくれるとか…
くま
上の子は寝ない日も増えてきたし、下の子は自分が構ってもらえる時間って分かってるみたいで一緒に寝ることはないです🥲💔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
ママさんはゆっくり休めませんね🥲