※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
妊娠・出産

産休期間が短くなる場合、出産日から遡って再計算してくれるかどうか知りたい。有給を産休に充当できるかも気になる。

産休期間の変動について




素朴な疑問で申し訳ないです🙇‍♀️
予定日より出産が早まった場合、産休支給期間短くなって損することになりますよね…?🥹
その場合、出産した日から遡って産休日を計算し直してくれたりするものなのですか?


私の場合、1月中旬から産休期間だったのですが、有給を使って早めにお休みに入りました。
その有給を産休にできたり…なんて、虫のいい話はないですよね🤣

コメント

キャロ

残念ながらないと思います😓

  • bond

    bond

    そうですよね💦ありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 2月14日
はじめてのママリ

無いですー🥺💦
その辺も上手く調整できたら最高ですよね!

  • bond

    bond

    そうですよね😭
    ほんとです、貰えるものは一定で同じにしていただきたいです(´;ω;`)

    • 2月14日
ママリ

給与計算前ならやってくれる会社も存在するみたいです。
が、ちゃんとした会社はしてくれないと思います。
社保料免除の申請が終わってたらやり直しになりますし、自己都合で期間変更してたらキリがないです💦

  • bond

    bond

    そうですよね😭
    なるべくお腹にいられる環境にできなかった自分に嫌気がさします…ありがとうございました!

    • 2月14日