※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

夫がささいなことで不機嫌になり、素っ気ない態度が続く。話しかけるのもイライラするが、無視すると雰囲気が悪化する。皆さんはどうするか相談。

こちらの一言で旦那さんが勝手に不機嫌になる方いますか??
その後もなんかずっと不機嫌だし、こちらが話しかけても『うん』とか、『そうだよ』とか素っ気ない返事ばかりでホントイライラします。
そういう時、皆さんならどうしますか??

夫が不機嫌になるのは喧嘩をしたとかではなく、ホントささいな私の一言です。
昨日は、夫が夕飯の時クチャクチャ音をたてて1回食べてたので、『クチャクチャ食べないで!!』って少し強めに言ったんです。
夫もいつもなら笑って冗談を言ったりするのですが、昨日は仕事で疲れてたのか、『は?してないし。意味わかんない』って言ってその後不機嫌になりました。
その後、私が、『腰にシップ貼る?』って聞いても、『治ってないけど今日は貼らなくていい』と言ってそのまま寝室に行ってしまいました。むかつく、、、

今朝も、私が『今日帰ってくるの遅いの?』って聞いても『わからない』だけ😩
ホントイライラします。

私もそんな夫の態度に本当イライラするし、話しかけなくていいなら話しかけたくないんですけど、このままの雰囲気でいるのも居心地悪いし、話しかけないでいたら余計この雰囲気が続く気がして。。。

皆さんなら、私のように話しかけたくなくても少しは旦那さんに話しかけますか?

それとも旦那さんがそんな態度なら無理に話しかけたりはしませんか?

教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

前の旦那がそんな感じでした😩

話しかけたら喧嘩になるし話しかけなくても解決しないしほんとストレスですよね😭

シカトしたところでいつまで経ってもその態度なので結果的には

こちらが折れて話し合いを持ちかける→相変わらず態度変わらない→私が限界でキレる→逆ギレ→大喧嘩→仲直り

の繰り返しでした💦
そう言う人はこちらがどう出たとしても結局自分が1番なので一生治らないと思うのでその都度文句言いたきゃ言うしうざければひたすらシカトし返して、最終的に喧嘩するしかないって感じだと思います😅

みー

分かります🤢 旦那も注意した後、捻くれた発言します🤢 
わざと、私をイライラさせる為?わざともっと怒らせて楽しい時間奪う為?と思ってしまいます🤢
クチャラーは元彼の時、散々嫌な思いしたので、人様にも迷惑、気分悪くさせない為に注意されるのは当然です🤢 
食べる事って毎日の事なので、相手が不愉快に思ったのを知ったら、食べ方を気を付けてもらわないと、毎日イライラし、不愉快な気持ちになりますからね😖
シカトしている場合ではないですよね🤢