※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊活

体外受精の自然周期について教えてください。薬の使用があり不安です。自然周期でも薬を使うのでしょうか。

体外受精での自然周期とはどういうかんじですか?
陽性後の質問です
自然周期と言われてましたが
移植前日?前々日?くらいから
膣錠とプレマリンの服用があり
妊娠判定までずっと続けてます
6w2dの受診で薬はもう終わりと言われたのですが
不安です
血液検査もなく
急に切って大丈夫なもんなのでしょうか?と
聞いたところ自然周期なのでと言われましたが
そもそもホルモン周期だったときと
変わりがない気がして
よくわからなくなってます。
自然周期でも薬は使う物なのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目2人目自然周期でした!
私も自然なのに薬(私はデュファストン)飲むの?と思っていましたが、黄体ホルモンが出ていればその薬だけで良いそうです🤔自然になるべく近づける…という意味らしいです!(私が看護師さんに聞いた時はそう回答がありました)

ホルモン補充周期の場合は膣剤があるのかな?と思っていました!以前ママリで排卵日を調整できるみたいなこと見た気がします🤔違ったらすみません!

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます😊やはり全く使わないという意味ではないんですね!!そしておっしゃる通り排卵日の調整?のために膣錠は早めに開始になったのかなと私もおってます!!
    でも使っていた以上こんな早々にきって大丈夫なのか?と思ったのがクリニックからは大丈夫といわれたので、、、大丈夫なんですよね、きっと
    ちなみにデュファストンはいつまで飲まれましたか??

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥺!
    私も1人目のときにデュファストンはBT10とか11までだと初めて知って怖かったです😂BT10が判定日で「もうなくなりますよね?それで終わりでいいですよ〜」と言われてえ?となりました(笑)自然周期だからなのかな?と…
    2人目の時もやっぱりそうで、陽性判定出たら終わりでした😂やっぱりこんなもんか〜とソワソワしちゃいましたが、それで大丈夫みたいですね🥺!
    てっきり体外受精までしてるからお薬もう少し服用するのかと思っちゃいました(笑)

    • 12月5日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😊それでも今
    妊娠継続中ですし1人目も無事に出産されてますので大丈夫なんですよねきっと💗私もお医者さんの話を信じて薬がなくなったらそのままで、👶を信じます🥹💗

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!一人目は無事に出産できました🥺🤍
    二人目も大丈夫だと信じてここまでなんとか来ています!
    👶🏻をぜひ信じましょう🫶上の子も同い年で、下の子もお互い無事に産まれれば同い年ですね!!一緒に育児と妊婦生活がんばりましょう!!!
    私も2人の👶🏻を信じます!!寒いのでお身体あたためて無理せず過ごしてくださいね♡

    • 12月6日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭😭
    まだ6週4日なのですが寝てる時?明け方にお腹が痛いことが多くて不安です。腹痛とかはなかったですか?😅ちなみにそんなにひどくはないんですけどね🥲🥲
    あと水おりも減ってきててそれも不安ですがずっとおりものは多かったですか?!
    合わせて質問してしまうすみません

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目は結構お腹痛くて、それに加えてくだしたりとかもありました💦
    おりものも私は全然多くなかったです!多くなってくるって私も思っていたのですが、結構個人差あるみたいですよね🤔

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

自然周期でも薬使う場合あるみたいです。
ホルモン補充周期は薬使いまくりで、排卵も抑えて、移植周期にずっと薬使うイメージですね。

私も自然周期でしたが、移植後からデュファストン処方され、判定日の血液検査でもう要らないと判断されました。

  • 👶

    👶

    ありがとうございます!!
    自然周期といっても少しは使うのですね!教えてくださり勉強になりました!あとは医者の言うことを信じて👶信じて頑張ります😍😍

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

自然周期は排卵させてから移植、ホルモン補充周期は排卵させずに全て薬でコントロールして移植っていう認識です😃

私は息子を自然周期で移植して妊娠出産してますが、多嚢胞なので卵胞育てるためにレトロゾールもhmgも使ってるし、レトロゾールの副作用でE2爆下がりしたので、エストラーナテープも排卵後から処方され、念には念をで膣錠も卒業まで使ってたし、ホルモン補充とほぼ同量の薬漬けでした🤣

完全自然周期と謳ってるなら、全て自分の体から出るホルモンだけで薬は一切使わないのかなーと思います🧐

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😊
    移植後E2や黄体ホルモン?など数値を測ることが一切ないまま投薬をやめるのでめちゃくちゃこわいです。
    が6週に入ると?心拍確認できると?自分でホルモン生成するから自然周期の場合は薬は終了といわれました😂

    • 12月6日