

のん
iPad持っていきます!
またディズニープリンセスの知育パッドも併用してます😊
娘はほとんどiPad見ないです。

はじめてのママリ🔰
持って行きません!
待ち時間も隠れミッキー探したり「次何乗ろうか?」「ミッキーに会えるかな?」など会話しながら待ってます😊
折角ディズニーにいるのにゲームとか動画とか観てると何だかもったいないし、その時くらいはタブレットのこと忘れてディズニーの世界観を楽しんで欲しいので!
そのかわり、長く待ちすぎないように課金したり並んでも1時間以内になるようにアプリ見ながら決めてます😊
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
去年5歳になったばかりの息子とディズニーいきましたがiPadは持って行きませんでした😌
ゴールデンウィーク時で混み合っていて待ち時間も長いものもありましたが、周りの装飾見たり家族でしりとりや手遊びしたりで特にぐずることなかったです😌

ほのゆりか
もちろん持って行きます
リュックの他にショルダーバッグも持つのでショルダーに入れます

抹茶
いつも持っていかないです😃

ガラピコ
持って行ってないです!
荷物になるんで…
どうしても並んでる時に困ったらスマホでゲームとかさせました😂
でもそれもビッグサンダー70分待ちとかの時くらいで、他は使いませんでした!

ママ
持って行きません😊
全体的に待ち時間が長いようなら玩具を一つ買って、待ち時間で遊んでもらいます!

ママリ
ディズニーでは使わないですが、電車などの道中では使います。

ママリ
まとめてですみません。
迷っていましたが、荷物にもなるので持っていかずになんとか頑張ってみようと思います!
今、子どもの愛読書はディズニーのガイドブックなのでそれで乗り切ろうと思います!
コメント