※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学校の就学援助金を受けることに恥ずかしさを感じており、辞退するか悩んでいます。受給方法や他の児童にバレる心配があります。実際に受給している方の経験や家庭間の関係について知りたいです。

小学校の就学援助金を受ける事は恥ずかしい事でしょうか?😣恥ずかしながら夫婦合わせても年収400万円ほどしかなく入学に合わせて受給認定がおりました。

ただ4月以降、辞退するべきか真剣に悩んでいます。
対象児童に封筒やプリントが配られたら子供自身にもクラスメイトにも知られてしまいますし、いじめに繋がるのではないかと心配だからです😖

説明書を読むと基本的には振込なのですが、何かお知らせがあるときは市役所から郵送ですか?それとも担任から対象児童のみの子に渡されるのか...。例えば卒アルの購入は集金袋に入れてクラスで集めるみたいなのですが受給してる児童は集金袋を出さないのでそこでバレるとか💦

実際に受給されてる方どんな感じでしょうか?
受給されてるご家庭はお互い何となく分かってしまうものですか?

コメント

🩵

娘が1年生の時に再婚したので
半年くらいはシングル扱いで
援助金受け取ってましたが
恥ずかしい事では無いと思います!!
不正受給してるわけではないですし
貰えるものは貰った方がいいです😌

お知らせがあるときは
担任の先生からお手紙が渡されてましたが
封筒に入っていてなんの手紙かまでは
周りの生徒がわかる事はありません!
私自身も開けるまでなにこれ?でした😌

あと集金とかは学校によってかもしれませんが
基本的に現金を子供が持って行くことは無くて
引き落としか携帯からの注文で
コンビニ支払いなどでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強い回答ありがとうございます😭💕自分より困ってる方もいるだろうし、一応共働きなので受け取って良いのかとても迷っています...。封筒で渡されるのは配慮されていて良いですね!現金を持っていく事がないのなら周りにバレる事なさそうですよね!ちなみに受給してることはどのあたりの人まで把握してるのでしょうか?担任や事務の人は知ってると思いますが、PTAのママたちにも知られてしまいますか?😢

    • 2月14日
  • 🩵

    🩵

    そういう人達には
    そういう人達の為の支援がありますし
    気にしなくて大丈夫だと思います☺️

    他の保護者の中でその様な話になる事はありません!
    プライバシーがあるので
    今は尚更その様な事は厳しく管理されてるため
    他の家庭にバレる事はないですよ😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!よくネットで周りの人たちに薄々バレてる、というような話も目にしていたのでビクビクしてました💦こちらの地域では年収300万以下の人が対象なのでやっぱり恥ずかしい気持ちもあって😰

    • 2月14日
  • 🩵

    🩵

    中学生とかになるとまた変わってくるのかもしれませんが😅

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦今年度は認定おりたのでありがたく使わせて頂いて、来年からは申請しないでおこうかなと思います!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私が学生の時に受けてましたが、私は嫌でした💦
高校生の時は受けてる子だけ事務室に行かされて、周りから何してきたの?とか聞かれてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校生だと色んな感情もありますし嫌ですよね😣お友達にもバレますし💦

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私自身が子どもの時に受けていましたが、同じ時に他の子も書類の受け渡しに呼ばれるのである程度の年齢になると他の子もそうなんだなと分かりましたがそれは特に気にしませんでした☺️
前の投稿にも記載した通り今は教員ですが、昔より配慮はされている印象です。お金を持って学校に行くことはないので、返金も口座に入るとか個人面談の際に親に渡すとかその場で領収書にサインしてもらうとかしていますが印鑑などを忘れたらどうしても子どもに後日持ってきて貰うなどすることはあります。また封筒に入れて子どもに領収書を配布する事もあります。子ども自身がある程度の年齢になって勘が良い子なら他にも同じものを配られた子はあの子も同じだなと分かるかもしれませんが、子どももそこまで気にしている子はあまりいない印象です。クラスの1/3程が対象だつたこともあります。そして担任は書類にサインしないといけないので何となくは把握していますが、会計担当とかでないとそこまで普段意識することはありません。PTAも会計担当だともしかしたら知る可能性は0ではないかもしれませんが、そこが気になるなら学校に直接確認するしかないです💦
就学援助でいじめに繋がったことは聞いたことがありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!昔よりは配慮されてるようなので少し安心しました☺️PTAのママたちには絶対知られたくないので、主人と話し合ってどうするか決めたいと思います!

    • 2月14日
優龍

うちが住んでいる市は
わりと年収が600万以上あっても
子供三人以上いたら
就学援助は受けられるところです

受けてることも
言う人は普通に話します。
受けられるなら
受けとくという考えだからです。

でも
ずっと利用してますけど
援助受けてる人宛に
手紙が渡されることはないですね。
学校でお友達同士は知らないし何にも分かってないです。

知ったとしても
ふぅーんって感じだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!お友達同士みんな知らないなら大丈夫そうですね✨

    • 2月14日
  • 優龍

    優龍


    卒アルの購入は
    学校の学習でかかる費用ではないし
    実費負担ですよ

    遠足や修学旅行も
    先に負担するので
    みんな同じです。

    市から返金される形です。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月14日
ママリ

都内ですが3割強はもらっていると思いますので、
そんなに恥ずかしいことではないと思いますし、
今はペーパレスで、
メールなどでのお知らせになってませんか?

3年生くらいからは確かに勘繰る子はいるかもしれませんが、
1年生のうちなら特に気にするお子さんもいないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構受けてる方いらっしゃるんですね!せっかくご縁があって決定通知が来たので1年間だけありがたく受けてみようかなと思いますが、まずは主人と相談してみます!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

就学援助は全然恥ずかしくないですよ!
かなりありがたいので、受けられるのに受けないのはもったいないです✨

私は学校で事務してますが、就学援助関係はかなり気を遣って扱いますし、教員にも同様にお願いしていますよ🍀
どのようなやりとりがあるのかは自治体や学校毎でさまざまなので、心配で辞退するか悩んでいるくらいなら、入学前でも小学校の事務に電話で聞いてみてもいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕事務の方にそう言って頂けると背中を押されます。勤務されてた小学校ではPTAママ達にもバレないようになっておりましたか?💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教職員→他の保護者でバレるなんてことがあれば大問題です😵💫

    他の回答者さんのおっしゃるとおり、教室で封筒を渡されてクラスメイトが勘づくようなことは考えられますが…、それでも同じ就学援助を受けている子じゃないと中身は分からないので🙏(封筒に"就学援助"なんて書かないので☺️)

    私の自治体ではPTAさんたちでも他の保護者と同様に職員室は入口まで、事務室もカウンター越しです🍀

    お子さんお一人&世帯年収400万円で認定おりる自治体なら、他にも受けてる子多いと思いますよ☺️

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!PTAさんたちにも筒抜けだと思っていたので安心しました😂せっかく認定がおりたので一年生の間はありがたく受け取らせて頂こうかな、と少し気持ちが前向きになりました😭💕

    • 2月14日
虹色ママ

もし学校でお便りが配られるとしても、封筒に入っていて中身はわからないと思いますよ。◯◯様とか、保護者様と書かれているだけかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はそのあたりきちんと保護されてるようで安心しました!よくPTAママ達(特に会計)にはバレてしまうとネットで見たのですが実際どうなんでしょうか?😰

    • 2月14日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    PTAはそれにはノータッチかと!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!学校にもよりますが、それならかなり安心です😮‍💨せっかくご縁があって交付決定されたので今年度はありがたく受け取ろうかなと思えました!

    • 2月14日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    PTAが関わるのは、PTA会費の徴収くらいかと思います。
    私の自治体では、就学援助の問い合わせ先などは市の教育委員会です。学校で関わるとしたら事務さんくらいで、PTAが踏み込む領域ではないと思います。
    周りの目は気にならさらずに、受けたらいいと思います^ ^せっかくの制度ですので⭐️
    就学援助の取り扱いについて心配でしたら、学校に問い合わせてみるのが良いと思います。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにPTAは会費くらいの関与ですよね💦人の目が怖くて辞退しようかと思ってましたがせっかくなのでありがたく使わせて頂こうと思います✨

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

全然恥ずかしいことではないと思います!
もらえるならもらったほうがいいと思うし。
私も来年小学校になる子がいますが
旦那660万わたし90万ほどよ収入で、申し込みしようとは思ってます。子供三人いて20だいなので収入も高くないですし😅三人なら上限高いみたいですし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕お子さん3人もいらっしゃると大変ですもんね!確かにありがたい制度ですし、せっかく受給資格が降りたので大切にしたいと思います✨

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが、園で金銭ではない特例措置を受けている関係で、そういう個別の手紙を受け取る機会が結構ありました。
そういうものは、相手方も極力目立たないようにそっと渡してくれる印象ですし、封筒にも何も書いてなかったりします。郵送できるのものは郵送になりそうですし、色々なしくみが全体にアプリ対応に切り替わりつつあるので、子供に手紙を託すなども最低限なんじゃないでしょうか。
そして、正直こちらも慣れてしまいます。そういう個別の手紙を受け取ることについて、最初は少しドキドキしましたが、一年もすればもう慣れたものでした。
悪いことをしてるわけじゃないですし、就学援助に限らず皆さんいろいろな事情を抱えていたりしますから、特別なことではないですよ。たとえばアレルギー対応なんかも、個別対応として色々手続きしたりするようですし、越境通学とか、どの家庭も大なり小なり学校との個別の連絡調整ってあると思います。はっきりどんな個別対応なのか分かるような配慮のない状況にはならないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!私自身はじめての事なのでドキドキですが、あからさまに分かるような対応はされないのかなと思うと少し安心しました💫主人とも話し合って決めますが、せっかく認可がおりたので今年度は制度を利用して、来年から申請しないでおこうかなと思ってます!なるべく周りにバレたくないですが万が一、勘付かれても悪い事してるわけではないので気にしなければいいですよね✨

    • 2月15日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

就学援助のお手紙は世帯配布で関係なくても頂いてきます。
お金無い事は昔より恥ずかしい事では無いです。
受ける権利があるなら頂いたら良いと思いますよ。
小学校のうちは、なんだろう。で終わると思います。

中学生になり、もし、我が子が、友人の家庭の経済的状況をからかったり、けなしたりしてたら、中学生にもなりして良い事といけない事も分別がつかないのかと情けなくなります。

高校の時に授業で、人に感謝した事で、クラスの子が自分の高校入学にさいし、お金が足りなくて、親戚に貸して貰えるようにお願いした。快く頑張りなさい。と貸して貰えた事です。と言いました。

お寺のボンボンの教師だけです。鼻で笑ったの。
30半ば、ちょうど結婚し奥さんが妊娠してる。って時でした。大人として親として家庭始まったばかり、自分は、当たり前に大学まで不自由なくすごして来たのが普通。
子供の高校の費用すら用立てる事が出来なかった。
なぜ計画的に支度をしてなかったのか。という思いだったのかもしれないですが。

授業後、そんな大変だったんだね。
今は大丈夫なの?
って友人が聞いてました。
そのクラスの子は、ウチさーだから、バイトも許可取ってやってるんだ〜。だから飲食で店で出もOKなの。って明るく話して居ました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨素敵なエピソードですね😌家庭にはそれぞれ色んな事情があって、恥ずかしいことではないですよね...。正直、我が家は共働きですが決して生活に余裕があるわけではなく、子供の大学や老後の生活も考えるとやはり援助があった方が助かります💦今年はとりあえず一学期分まで援助の許可がおりたので大切に使わせて頂いて、それ以降は夫とも話し合いどうするか決めたいと思います!

    • 2月21日