![ユキサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きの方の家計の振り分けについて相談です。夫が家賃・ガス・電気・保険・携帯・外食、私が食費・日用品・子ども関連費用を担当しています。収入比率は6:4で、子どもの病欠時は私のみ欠勤となり月ごとに変動があります。
こんばんは^_^
共働きの方、家計の振り分けってどのような感じでしょうか?
ちなみにうちは夫が家賃・ガス・電気・保険(車2台分と医療保険、学資保険)・携帯・外食(月に1〜2回程度)で、私が食費・日用品・子どものオムツや保育園の料金など・水道です。
車のローンやガソリン代はお互いです。
収入は夫と私が6:4程度ですが、子どもが病欠の場合は私のみ欠勤なので、月によってバラバラです(´・_・`)
- ユキサン(9歳)
コメント
![mocha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mocha
我が家は、主人の給料が全ての支払いで、私の給料が貯金です(^^)✧*°主人の給与で足りない分は、私の給料補填することもあります…(´д`o)
![ゆきゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきゆき
保育料、光熱費、学童費
保険、健康保健料、ガソリン
外食、レジャーTカード払いのため
私が変動費
食費、日用品、です。
子供の習い事は児童手当てから出してます。
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
成る程!
固定費と変動費で分けるのも良いですね。- 3月17日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
うちは、旦那名義の生活用通帳を作り、お互いの給料を20万ずつ入れて残りをおこずかいとしています。交際費、医療費、美容院代、昼食は自分のおこずかいから出しています
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
お互い同じ金額だと支払いに差がないし分かりやすくて良いですね!- 3月17日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
主人→家賃、光熱費、通信費、ガソリン代等車関係
私→食費、外食費、日用品
それぞれ→平日ランチ代、交際費、携帯、保険 です。
貯金は、それぞれ決まった金額を出し合って、先取りで貯金してます。
家計の全体像が見えにくいので困ってます…
-
ユキサン
うちも定期預金をそれぞれがしています。
同じく全体像は見えにくくて困っています(´・_・`)- 3月17日
-
ユキサン
すみません、回答ありがとうございます^_^
- 3月17日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
今は専業主婦ですがお互い働いていたときは私の給料は全額貯金でした!
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
旦那さんがシッカリ稼いできてくれると有り難いですよね(´・_・`)- 3月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
夫にお小遣いをあげて、残りはすべて私の給与と合わせて支払いしています( ˆˆ )
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
夫婦合算の方って結構多いんですね!
参考にします!- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは主人のお給料は最初に全額もらって私のお給料と合わせてから振り分けてます。
主人の手元にあったらいつの間にかなくなっちゃうので笑
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
うちも夫の出費が謎過ぎて、、、( ̄◇ ̄;)
羨ましい振り分けです(笑)- 3月17日
![まーるまーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーるまーる
旦那が固定費。わたしが変動費って感じです😊✨
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
分かりやすそうですね!
参考にします!- 3月17日
ゆきゆき
良いですね〜。うちも参考にしたいです。
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
お互い自由なお金がどんななのか分からないですが、羨ましいです。