※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

新ニーサ始まる前の積立分の解約について相談です。新ニーサ前に2年間積み立てたが、非課税が無期限になり、株価が高騰している。解約して軍資金にするか、持続するか迷っている。積立は長期保有が良いと言われるが、学費用に使う予定。株価が下がったら現金で対応する予定。どう思いますか?

新ニーサ始まる前の積立分の解約についてご相談です。
新ニーサ前に積立ニーサを二年間行いました。
新ニーサになり非課税が無期限になったのに加え、今かなりの株だからなので、その分を解約して、次株価が下がった時にその分を入れる軍資金にするか、そのままにするか悩んでいます。
積立は長期保有するほどいいっていうし解約せずに持つのもありなのかなーとか、、、。
積立分は学費に充てる予定ですが、その時に株安だったら現金から出すもの考えています。
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前の積み立てたぶんはそのままにしてますよ☺️

ママリ

旧NISA口座分はそのままにしています。
課税期間終わる前に少しずつ切り崩す予定です。

はじめてのママリ🔰

使う予定ができるまで放置する予定です。
確かに今株高ですが、今が高いのか低いのかは過ぎてみないと分からないことです。
買いのタイミングを間違えない自信があるなら解約するのもありだと思います