退会ユーザー
早く行きすぎても内科診察が始まる時間までしばらく待ちますし、遅すぎても前の人がいて待ちますので、タイミングとかその時々の流れによって違うと思います。
16:30までかかったという方は心理士さんに育児相談をされたため、長かったのではないでしょうか?
退会ユーザー
早く行きすぎても内科診察が始まる時間までしばらく待ちますし、遅すぎても前の人がいて待ちますので、タイミングとかその時々の流れによって違うと思います。
16:30までかかったという方は心理士さんに育児相談をされたため、長かったのではないでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月と年長の子どもを連れて外出する場合、バッグは肩掛けカバンですか?リュックですか? 肩掛けだと、すぐ取り出せるけど片手が塞がる場合がある リュックだと両手空くけどすぐに取り出せない のメリット、デメ…
保育園の申し込み希望順位で迷っています。 みなさんならどちらの園を上位にしますか? A園 ・園庭あり。建物は広いが古め。 ・体操は外部講師で月1回、他のプログラム(音楽系、食育系など)は職員が企画してやってる。英…
男の子のトイトレについて 3歳トイトレ中ですが、生まれたときから ほとんどちんちんの大きさが変わっていません😥 そのままだと必ず便器の外に飛んでしまい、 立ちだと勢いがないと足に流れてきてしまいます💦 保育園では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント