※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月で、細切れ睡眠が続き、眠そう。30分で起きるが、すぐ寝かしつけてもいい?アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月です

細切れ睡眠を繰り返して、常に眠そうです。

毎日では無いのですが、昨晩は何度も起きて寝てを繰り返し…朝もいつもより2時間早く起きていたのですが寝ない割に、顔を擦ったり欠伸をしたりグズったり眠そうです。

寝ても大体30分ほどで起きてしまうのですが、この場合は起きてもすぐに身寝かしつけを繰り返すべきなのでしょうか?
アドバイスがあれば教えていただきたいです

コメント

しまうま

睡眠退行ですね!
うちも同じですが、眠そうな仕草(顔こする、目が眠そう)があれば都度寝かせてますよ!
活動時間(1時間〜1時間半)目安にしつつも、眠そうなら寝かせます。
あくびは疲れすぎのサインなので、ぐずりやすいと思います!
よく観察して寝かしつけるようにするとグズる前に寝てくれますよ🥹

  • しまうま

    しまうま

    ちなみに赤ちゃんは睡眠が45分サイクルみたいなので、30分前後で目が覚めることが多いみたいです!
    わたしは20分すぎたら待機して、モゾモゾしだしたらトントンしたり子守りうたでなるべく再入眠促してます!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    的確なアドバイスありがとうございます!これが睡眠退行なのですね…都度寝かせるようにします!

    • 2月14日
  • しまうま

    しまうま

    トントンなどで再入眠難しそうなら、抱っこでも授乳でもいいので45分以上はなるべく寝かしてあげてください〜😊

    • 2月14日