※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

2DKの家賃が安いが、子供2人で手狭に感じるかも。中学生になればまた引っ越しも考えられる。3DKは空きがないが、2DKが現実的か悩んでいる。

小学生くらいの子供が2人以上いて、2DKに住んでいる方いますか?

ゆくゆく引っ越しを考えています。シングルなので家賃は安いところを希望で…。ただ犬もいるのでそんなに選べません。
2DKで54000円と3DKで65000円

家賃だけ見ると2DKです。
ただ子供が二人なので、いずれ手狭になるかな…とも思ったり…。
中学生くらいになったら学区は関係なくなるのでそこでまた引っ越しを考えてもいいのですが…、、、

ただ3DKのほうはこの半年間みていても空きはでていません。
2DKの方はちょこちょこ空きが出ている状態で、現実的なのは2DKなのかな…と思ったり…

現実的に、子供2人で2DKは可能な範囲ですかね?💦
私自身、三人兄弟で高校卒業後2DKの家に2年間住んでいて、とくに気にはなりませんでしたが、やっぱり小学生高学年位からは自分の部屋欲しくなるのかな😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは女の子、男の子?
異性だと部屋ないとですが、何か仕切りしてもいいのかも。
部屋がないならないで本人たち我慢しますからそれが普通だと育てば大丈夫かなとおもいます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供は異性です🥹
    上が男で下が女です。

    ただ、やっぱり家賃を考えると…というところですね🥹
    仕切り等で対応できそうか一度内見行ってみようと思います🥹

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

2DKだと一部屋は寝室で潰れますよね、、
そうなると子供部屋は2人で一部屋を使う、ということですか?
それとも子供部屋はなしですか?
さすがに高学年にもなれば、部屋は別がいいと思います💦
3DKまたは3LDKかなぁと。
半年間空きがないとのことですが、その物件しか検討してないのでしょうか?