

めるも
何があるか分かりませんからね……
出来たらやめて、
生まれて落ち着いたらにしましょ〜!!って言っといた方がいいかと🥹🥹🥹
気も使ってつかれたあとに長時間の運転はお腹張りそうですし😵💫

はじめてのママリ
正産期入ってるといつ産まれるか分からないし、1時間の運転も大変だと思います。
旦那さんがお酒飲んで運転できないタイミングで何かあったら困るので私ならお断りします😓

ママリ
まず正産期に入ったらお酒を飲むのもやめてほしいです!何かあったら運転できないじゃないですか😭
今回はお断りしてもらいましょう🙏

はじめてのママリ🔰
すぐに産まれるとかでなくても、前駆陣痛がじわじわきたりする可能性もあるので、運転は避けた方がいいと思います。。

よち
運転自体は何も前兆がないなら大丈夫と思いますが、身体がキツいですし、ただでさえ判断力集中力が鈍くなってる妊娠中なので長時間の運転は心配ですね💦
ご友人宅で破水などあったら迷惑かけるので、今回はお断りしてもいいかと思います💦

Ohana
正期産に入っているなら、旦那さんお酒飲むのやめて欲しいです😭
私は破水&陣痛スタートだったので自分で運転できませんでしたし、タクシーも破水してると断られる事もあると聞いたことがあります!
友人宅は1時間とありますが、産院までの時間もその位ですか?
何かあった時、荷物取りに自宅まで帰って産院まで自分で運転するのは精神的にも身体的にも心配です😭
旦那さんがそのお呼ばれを楽しみにしているなら、行く代わりにお酒は飲まない約束をして貰った方がいいと思います🥺

flower
私なら、行っても運転は旦那さんにお願いします🙇♀️
今回は、お酒は控えてくれる?とお願いします
いつ産まれてもおかしくない状況だっていうのを旦那さんにちゃんと伝えます!
コメント