![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザラや他のブランドの価格帯について気になる。高いと感じる人もいるし、安いと感じる人もいる。どう思いますか?
私がケチなのか⁉️
ザラが1番体型にも合うしデザインも好きなんですが、
ザラってめっちゃ高くないですか⁉️😳
よほど気に入ったものでない限り定価ではあまり買わないのですが…
普通にワンピース7〜8000円とかだしボトムスも高くはないんだろうけど安くもないって感覚です。
やはり気軽に買えるとなるとGUやそれこそしまむら、アベイルとかだと気軽に買えますがザラやユニクロは値段見て、
あ!セールになるのまとぉってなることが多いです笑
あとギャップも!
ザラやユニクロやギャップなどの価格帯どうですか?
やすいよ!と思う人も高いと思う人も教えてください😆
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もその3つは高いと思ってます😂
気軽に買えるのはGU、しまむらくらいですね…
もう最近は店舗の服高くてSHEINでばかり買い物しちゃうので余計に金銭感覚バグってます😅
なんでも高いと思ってしまいます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産してから服買うならしまむらが多いのでザラやユニクロでさえも高いって思っちゃいます😅
服自体滅多に買わなくなりましたね…
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね!わかってくれて嬉しい!
ただわたしトップスはしまむら行けるんですがボトムスが高身長➕細身なのでどうしてもしまむらのは合わなくてザラとかになってしまいます…
いつも値段見て試着して30分くらい迷って買いますwww- 2月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ZARAもユニクロも質と価格のバランスみて、高く感じちゃいます。
私が扱い雑なのかもですがZARAの服って素材選ばないとワンシーズンでほつれたり型崩れしちゃうのもあって、それ考えるとワンピース8000円は高ってなります😂
逆に2万円近いワンピース出してるブランドで、何回洗濯しても型崩れしないで2〜3年着れるものもあるので、ZARAやユニクロでは選ぶの慎重になります笑
-
はじめてのママリ🔰
ザラすぐよれますよね!わかります
娘の靴下についてたビジュー一回履いたら取れました笑笑
ワンピースも一回きただけで脇のとこ解けたので縫いました笑笑
ユニクロはあまり買わないのですが結構よれずに着れるイメージですがそんなこともない感じですか?- 2月13日
-
ままり
わかってもらえて嬉しいです笑
ほんとすぐダメになりますよね😂
ユニクロは色合いとデザインがそこまで欲しい!となる好みのものがなくて笑、私もそこまで行かないですがZARAやGUよりは確実にヨレにくいです👍
でもデザインはGUのが好きなんですよね😂
アベイルやしまむらって行ったこと無いのですが、大人服結構良いですか?- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
しまむらは万人ウケって感じですかね🦌
流行りのものも取り入れつつ当たり障りのない感じです🤞
アベイルの方がしまむらより、若い子向け10〜20代向けが多いです!わたしはアベイルの方が好きです😂‼️
ただ、生地がいいかと言われるとユニクロよりは良くないです😂- 2月14日
![パンナコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ
私も、ザラとかでは買わないですね😖
逆に子供服はザラで購入したりします!
自分は、汚されても良い服や
追いかけやすい服ばっかりなのでGU、アベイル、SHEIN、グレイルとかですね😖
-
はじめてのママリ🔰
アベイルめっちゃ可愛くないですか?
こないだ初めて行ってびっくりしました‼️
えーまさにこうゆうの求めてた〜しまむらにはない感じ!って感激しましたwwwwwww- 2月13日
![lion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lion
ZARAは安いし質が悪いと思ってます😂
ニット買ってみたけどすぐ毛玉だらけになったし、素材を選ばないといけないなと思いました🤔
子供服は可愛いのもあるしたまに買います😊
当たり外れが大きいイメージです🥹
-
はじめてのママリ🔰
すぐ毛玉になりますよね!!!笑
わたしはボトムスはザラ一択です💦
日本のブランドだと丈が短いのとブカブカすぎて💦ボトムスはいい感じですよー!🫶- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ZARAは手が届きやすい価格(普段着)、ユニクロはプチプラ(仕事着)の認識です😊
GU、しまむら系列は好みに合わず、気に入った物が見つからないので買ったことがないです😭
-
はじめてのママリ🔰
いつもどこで買ってますか?😊
ザラとユニクロ以外だと!!
GUはボトムスの丈長めがあるのとXSが結構細身なので高身長からしたらかなり有り難く、重宝しています🥹- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
アメリヴィンテージ、クラネ、メゾンスペシャルが多いです😊
高身長羨ましいです、、🥹
私は161cmしかなく、サイズもSで標準的なので比較的サイズに困らないというのもありますね、、- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました😤
- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メゾンスペシャルってザラとコラボしてませんでした?😃
どのブランドもオシャレですね😍💕素敵です💖
はじめてのママリ🔰
でもシーインも地味に値上げしてきてますよね🤣
シーインも買ってましたがやっぱりどうしても生地が悪すぎて😭
シーインよりしまむらのほうが生地良い気がします🤣
退会ユーザー
そうなんですよね🤣
SHEIN内のブランドでデザインも好みで素材も毛玉出来にくいのがあってそこのブランド中心に買ってます☺️
しまむらもぱっと買いに行くには本当に便利ですよね…
つい最近ジャケットの下に着るブラウスがすぐ入り用になってしまむらに走りました🤣