子供が最近学校で嫌なことがあり、それについて沢山話してくる。夜の不安感がなくなり、嫌なことを探す癖がある。謝ることについても戸惑いを感じている。不安感が増しており、発達障害かどうか心配している。
発達障害でしょうか?(七才のこどもです)
最近 こどもが学校で嫌なことがあったと 帰ってきてから 沢山話してきます。
どれも些細なことで 気にするほどのことでもないです。
元々 不安感の強い子で 寝る前になると こわがっていたのですが それはなくなり 代わりに学校での嫌だったことを言っている感じがします。
今までは 夜だけだったのに 今は 帰ってきてからずっと。
しかも 他にも嫌なことあったはず。と思い付かないのに わざわざ思い出そうとまでしています。
思いついてモヤモヤしてることは いくらでも 話聞くけど わざわざ 嫌なことなかったけ?と探すのは ずっと嫌なこと考え続けちゃうし 癖になっちゃいそうだから やめようと伝えてます。
あと ごめんなさいや ありがとうって 思ってなくてもいっていいの?と聞かれたりもします。
話を聞く分には気にしすぎかなと思っていたので 自分でごめんなさいやありがとうといった方がいいと思ったなら いっていいよと伝えていました。
でも 今日 私に謝る場面で ごめんと思えないけど いっていいの?(嘘になっちゃうけどいいのって意味だと思います)と聞いてきました。
謝る相手にそんなこといったら 嫌な気持ちになるよ 逆に言われたらいやじゃない?と聞くと いやだとのこと…
謝る原因も 逆にされたらいやだ ごめんといった方がいいとは思うけど 思えないといわれました。
自分は悪いことしたつもりがないから ごめんって思えないなら 分かるのですが 自分が悪いことしたと思ってるのに ごめんって思えないってどういうことなのか 私には理解できずで…
元々 不安感が強かったりで グレーなのかなぁ?と思うこともあったのですが
今日の出来事で改めてというか 思っていた以上に症状あるのかなぁと感じてしまいました💦
- ママリン
コメント
りんごジュース🍹
「年齢相当かな?」と心配に思うときは専門家に一応相談したほうがいいとこちらで見ました。
ママリン
コメントありがとうございます✨
年齢相応といっていただき 安心しました😭
私の考えすぎなのかもしれません💦
年齢相応というのを頭にいれて 関わってみて それでも うーんって思ったら 相談してみようと思います🍀