※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空
子育て・グッズ

保育園で下の子が噛み付く問題。先生も対応するが改善せず。上の子は大人しいため心労。大きくなると直るでしょうか?

保育園で、下の子が友達に噛み付くことが多いです。
最近もおもちゃの取り合いで噛みついたようで、相手の子に少し跡が残ってしまったとのこと、、
先生が事前に防止できるようであればしてくれるようですが、間に合わないことも多いようです。
本人も悪いことをしたとは分かるようですが、どうしても先に手が出るタイプなようで。

言葉が出るようになり収まるかなと思ったのですが、あまり改善しません。


上の子が大人しい子だったためこういうことは初めてで、心労が絶えません。。。

噛み付く癖があったお子様、大きくなるにつれて直りましたか?

コメント

せな

うちの長女も1歳半〜2歳台は酷かったです😭
保護者や先生に何度謝ったことか😭
3歳すぎて落ちつきました。

  • 空

    ご回答ありがとうございます。
    3歳過ぎて落ち着いたのですね。うちもそうであって欲しいのですが、、かなり感情の起伏が激しめの子で疲弊してます。。

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

我が子のことではないですが、子どもが年少のとき同級生に2人ほど居ました!
うちも噛まれたことありますし、母親を噛んでる場面を見たこともあります。2人共たしか早生まれだから当時は3歳になったばかりの頃ですが、その後は落ち着いたようです😊
入園という大きな環境の変化で少しストレスがあったり、年齢的にもいろんな感情を咄嗟に言葉にできなかったりするのかなって思ってました。

  • 空

    ご回答ありがとうございます。
    家ではぎゃーぎゃーすぐ泣きますが、噛み付いてくることはないんです。同級生にだけ噛み付くようで、それがまた不安要素です。
    先生も、咄嗟に言葉が出ないからだろう、とは言っていましたが、今後も続くかもと考えると不安しかないです。。

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

嫌って言えなかったので噛みついていましたが嫌って言えるようになってからは噛みつかなくなりました

  • 空

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね、私もそれを期待していたんですが、なかなか改善しないのでどうしたものか。。

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

クラス変わって担任変わったら
ガラリと変わるとかあり得ますね!
ただ、悪いことは悪いと今後も
キチンと伝える必要はあると思うので
話はちゃんとした方がいいのかなと思います!
それかまだ1歳児クラスであれば
1人職員ついてもらうお願いしても
いいのかなと思いました!

難しいですよね…
私も保育士してる時にそれで
親同士がトラブルになったことあるし
お互い守りたくてもほんとに
噛みつきが早く間に合わなかったです…。

  • 空

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど、4月にクラスが変わったらまた変わることもあり得ますかね。良い方向に変わればいいですが。。
    悪いことだと言っても、聞こえないふりします。さらに酷くなるようなら先生と個別面談お願いしようと思っています。
    先生にも間に合わなくてごめんなさい、と謝られ、本当に心苦しいです、、

    • 2月14日