※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅保育を考えている方が、支援やアドバイスを求めています。

2人以上の自宅保育してる方教えてください😵

急遽4月から引っ越しが決まり、戸建てに引っ越します🏠
こちらの市が産休でも預かれるし、引っ越す場所の役所に電話で問い合わせても、産休の話もしましたが入れますが急いで申請してくださいしか言われず、今日申請に行くと産前産後のみで退園になると言われてパニックになりました😵‍💫
残すは企業主導型の保育園の順番待ちで今日予約はしましたが、4万近くかかります。
引っ越し前よりも支払い金額が増えるので流石に家計が不安で、それだったらと自宅保育を考えています😳
娘はそれほど手がかからない子ですが、お昼寝を自宅だと全然しないし、若干イヤイヤ期っぽくて、夜もなかなか寝ず、私としか寝ないです💦
お腹の子はとにかくよく動く子で、深夜でも動き回っているので、産まれてきて寝ない子だったら、、、と思うとゾッとします🥶
旦那は引っ越しして通勤距離が伸びたので、育休は1か月取れますが、朝は早いし夜は遅くて20時ごろだと思います。
協力を得れる身内は、家から自転車で5分の兄のお嫁さんだけです😭
今の所は、自宅保育をして月に1〜2度くらい一時保育を利用すればなんとかなるかな…と思ってるんですが、自宅保育をしている方、大変な所とか、こうしたら楽だったなどのアドバイスを頂けたら嬉しいです😭💦

コメント

deleted user

今はもう1人だけですが…

要領を掴んだらだんだん楽になってくると思います!

が、下の子も動くようになると2人連れて出かけるのが大変になる可能性はあります😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    それを聞いて少し安心しました✨

    そうですよね、車もペーパーなので自転車で頑張らないといけないので、私もそこにめっちゃ不安がありました😭💦

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

年子を自宅保育してます。私的には、毎日上の子の保育園の送り迎えでバタバタするより2人を自宅保育した方が楽かなと思いました。
慣れないうちは週一に数時間だけでも託児を利用すると心の余裕が全然違います。
大変な時や、授乳で手が離せないときはテレビにYouTubeを繋いで見せておくのも手ですね。
割高になってもネットスーパーやヨシケイもフル活用して、買出ししなくても大丈夫なようにしておくといいと思います。

大変なことや不安なことは沢山あると思いますが必ず慣れますしなんとかなるので、ぜひ前向きに楽しんでください^_^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    なるほどです、すごく勉強になります!
    年子の自宅保育はすごく大変そうですね😳
    ネットスーパーいいですね!引っ越しが決まった時に私も活用してみようと思います😊

    ありがとうございます😭
    よく思えば、娘と向き合う時間が貰えたと思って、頑張ってみます✨
    ありがとうございます!

    • 2月15日