![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「ここで待ってて」って言って待っててくれるのって何歳頃でしたか?例え…
「ここで待ってて」って言って待っててくれるのって何歳頃でしたか?
例えば、自転車止めてる間とかに、待っててと言っても家の方に笑って、走って行ってしまいます。
- ママリリ(4歳2ヶ月)
![ゆゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆまま
2歳半くらいです!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちのおてんば長女は4歳半くらいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当に頭でわかってできるようになったのは4歳からですかね!
2歳3歳はまだ先のことを考えずに急に動くこともあるし、道路は車が来るかもしれないから危ない…とかがわかってないので、できるようでできないと思います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳半くらいでした!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちゃんと出来るのは4、5歳だと思います😅
下の子は怪しい気がします😅
コメント