※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

「ここで待ってて」って言って待っててくれるのって何歳頃でしたか?例え…

「ここで待ってて」って言って待っててくれるのって何歳頃でしたか?

例えば、自転車止めてる間とかに、待っててと言っても家の方に笑って、走って行ってしまいます。

コメント

ゆゆまま

2歳半くらいです!!!

はじめてのママリ🔰

うちのおてんば長女は4歳半くらいです。

deleted user

本当に頭でわかってできるようになったのは4歳からですかね!

2歳3歳はまだ先のことを考えずに急に動くこともあるし、道路は車が来るかもしれないから危ない…とかがわかってないので、できるようでできないと思います😂

deleted user

2歳半くらいでした!

はじめてのママリ

ちゃんと出来るのは4、5歳だと思います😅
下の子は怪しい気がします😅