※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rose
住まい

中学校の隣にありますが、津波予測が0.3~1mの地域に指定されている場所に住むべきでしょうか。

家の徒歩5分圏内に学校などの災害時避難場所指定がされている建物がある場合、
津波予測が1m以内の地域に住めますか?

引っ越しを検討しており、条件など一致した物件が中学校の隣にありますが、ハザードマップの津波予測が0.3~1mの地域にあります。

みなさんならどうしますか、、、

私たちが考えている予算条件子育てのしやすさは完璧なのですが…💦

コメント

moony mama

予定よりも津波が大きかった時が怖いので、できれば避けますね

ママリ

もし1mきたら死ぬ可能性は十分にあり、家の損害も大きそうなので避けます😢
どんなタイミング、時間帯で来るかわからないし、災害避難場所でも津波は来ますし💦

色んな考えがあるかと思いますが、個人的にはハザードマップが最優先なので、他の条件が達成していたとしても選ばないかなと思います。

ままり

元々持ってる土地なら検討しますが、買うなら絶対買いません。