
コメント

はじめてのママリ🔰
それでも2500はあったほうがいいとおもいます…😅

退会ユーザー
大丈夫だと思いますが2500あったほうが安心だと思います!
うちは正産期に産まれましたが2人とも2500以下で、上の子は3日くらい保育器に入ってました😅
正産期に入ったら、もう体もしんどいし早く産まれてきてほしいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり2500はあった方が安心ですよね😊
ほんとそれです😂- 2月14日

アイス
出生後一時的に体重が減るのでうまれたときに2500ないと一緒に退院できないのでもう少し増えてからが理想だと思います。
-
アイス
誤字がありました。
出生後に一時的に体重が減るのでうまれたときに2500ないとさらに減るので一緒に退院できない可能性があります。- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月14日

るるるみん
私の通院してるところですと、2500ないと子供入院になります。退院の時はそれより少し減りますもんね。。
-
はじめてのママリ🔰
退院の時減りますよね😭
- 2月14日

こうこ
私も37w2dです!
今日の検診で2600gでした🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😆
楽しみですね頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و- 2月14日

姉妹のまま
2500あった方が安心かなと思います!
長女は38wで2800gと言われていたのに、39wで産まれたら2487gでした💦
次女も38wで産まれていますが、2372gで低体重でした!
2人とも黄疸引っかかっています😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊
エコーの時の体重も正確じゃないので難しいですよね💦- 2月14日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊