※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
子育て・グッズ

離乳食の本を探しています。おすすめはありますか?息子が4ヶ月で、理論的に学びながら進めたいです。目をつけている本は3冊あります。マネしやすく、子どもの身体について学べるページがあるといいです。

はじめての離乳食のおすすめの本

もうすぐ4ヶ月の息子がいます。
もうじき離乳食の時期に入ります。
形から入りたいタイプ&必要なことは理論的にも学んで理解して進めたいタイプなので
本を一冊手元に持って読んでから始めたいと思っています。
本屋さんにいったら種類の多さにビックリ!
みなさんおすすめのものはありますか?
是非教えてください!!
目をつけているのは

◎うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食
◎はじめてママ&パパの離乳食(赤の表紙)
◎ 主婦の友社の本 | はじめてママ&パパの見てマネするだけ366日の離乳食(ピンクの表紙)

この辺りです!!

マネして進めていけるのがいいなぁと思っています!
あと、ある程度子どもの身体のことだったりお勉強みたいなページもあるといいな、と思っています!

コメント

むぎっこ

うたまるごはんで進めました!
離乳食中期までは、とってもお世話になりました!
後期からは量も多くなってきたので、1週間の作り置きでかなり冷凍庫の場所が取られるのでやめましたが、色々なメニューがあるので参考にしたり、アレンジしたりしてます💓
1歳以降のメニューもあるのでありがたいです😍

ただ、理論的に身体のことも学びたいとのことでしたら、ほとんど書いてないので注意が必要です!

はじめてのママリ🔰

上の子のときに赤の表紙のものを買いました☺️
内容的にはいろいろ勉強にはなりますが、献立を真似するならうたまるごはんの方がそのまま真似できて参考になるのかなと🤔

私は献立というよりも進め方を少し勉強したかったので、メニューのページはほとんど参考にはしませんでした💦