![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Switchは普通の本体を買えば手元でも出来ますし、テレビにも繋げますよ😊
約33,000円くらいかなー。
それ+ソフトで大丈夫です。
5歳でも出来ると思いますよ!
うちの子は4歳からやってます。
最初はマリオカートとか、マリオパーティみたいのが良いんじゃないですかね😊
![もぐもぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐもぐ
Switchは基本的にテレビに繋げてするものです。手で持ってすることも出来ますが、手で持ってゲームする専用のSwitchライトの方が軽くて安いです(お裾分けプレイなどは出来ません)⚠︎お裾分けプレイは一本のゲームソフトを使って2人でゲームをプレイする事を指します。
Switch又はSwitchライトとゲームソフトがあればゲームをすることができます。
5歳の子はもちろん最初操作に手間取るかと思いますがすぐに慣れてゲームできるようになると思います!
一緒にチョキッとスパニーズやマリオカート8DXはお裾分けプレイ対応なのでオススメです!
-
もぐもぐ
ごめんなさい!値段書き忘れてました!Switchは3万3千円程でSwitchライトは2万3千円程です!!
- 2月13日
-
、
スイッチライトというが写真のような物ですか?
今日これを小児科にいた男の子が持っていて自分も欲しいと言うようになりました😅
本体とは別物ということですか?
私の小さい頃に流行っていたニンテンドーの64とかやらせてるのですがスイッチも同じ要領で出来ますかね?
おすそ分けプレイは本体の方の小さいリモコンでやるやつなんですか?
質問ばかりですみません🙇♀️- 2月13日
-
、
もぐもぐさん
- 2月13日
-
もぐもぐ
いえ!それはSwitch本体です!!手で持ってすることも出来ますが子供の手にはかなり大きいと思います!
左右に小さいコントローラー(青いのと赤いのです)がついていてその部分を外すことで(外すして青のコントローラーで遊ぶ人と赤のコントローラーで遊ぶ人とで)お裾分けプレイ出来ます!64は一人一つのコントローラーが必要ですがSwitchはコントローラーを買わなくても2人でプレイすることができます!
画像のがスイッチライトです。コントローラーは外れませんしテレビに繋いでプレイすることも出来ません。- 2月13日
-
、
おー!なるほど!!
かなり分かりやすいです!
スイッチのコントローラーは2種類あって、ゲームボーイ(古い名前ですみません)のようなものもあるって事ですね!
ちなみにスイッチライトはゲームソフトどこに入るのですか?- 2月13日
-
もぐもぐ
そうです!まさに!!そう言えば早かったですね💦
スイッチライトは画像の本体の左上に➖のボタンが見えると思うのですが、その上がパカっと開いてソフトが差し込めるようになっています!- 2月13日
-
、
詳しくありがとうございます!
私も全くスイッチが分からなくて詳細が知りたかったのでとても助かります🙇♀️
ゲームソフトは、本体で使うものと同じですか?- 2月13日
-
、
このコントローラーはどういう時に使うものなんでしょうか??
テレビ専用ですよね?💦- 2月13日
-
もぐもぐ
ソフトは同じです!SwitchもSwitchライトも同じような所にソフトを入れる穴があります!
そのコントローラーは通称プロコンと言って、対人戦(スプラトゥーンやスマッシュブラザーズ等)の時に操作がしやすい本気でやる時用の物です(7700円ほどします💦)。それが無くても通常プレイは可能ですし、Switchを買うと画像のものがセットでついてくるのでここに赤のコントローラーと青のコントローラーをセットして使うことができるのでまずはそちらを使うのをお勧めします!- 2月13日
-
もぐもぐ
セットする時のイメージです
- 2月13日
-
、
写真付きでとても分かりやすいです!
詳しくありがとうございます✨️
なるほど!
まずは本体を購入してみたいと思います😊
本当にありがとうございます😍😍- 2月14日
![あすぱら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすぱら
5万持って買いに行ったらお釣り帰ってくると思います!
Switch+ソフトで
Switchは本体買ったらテレビに繋げるものも全部ついてきます
手で持ってするものはコントローラーの事ですかね?
コントローラー付け外しできるものも本体セットに入ってるのでとりあえずは必要ないかなと思います!
公式のプロコンは欲しがったらまた買うか、5歳児には正直ちょっと大きい気がするので、公式ではないですがSwitch対応の小さめのコントローラーを買う方がいいかなと思います!
5歳息子は小さいサイズのコントローラー使ってますが、サイズ感はそれでちょうどいいです!
-
、
あすぱらさん
- 2月13日
-
、
この2つのコントローラーは何が違うんでしょうか?
- 2月13日
-
あすぱら
操作性の違いですかね🤔
プロコン使ってる人は、絶対プロコンいいって言ってますが、スマブラ等激しいゲームする訳じゃないなら付属のコントローラーで大丈夫です!- 2月13日
-
、
そうなんですね!
買わなくてもプレイ出来るみたいなので本体を購入してみようと思います😊- 2月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Switch白
マリオパーティー(コントロール二個つき)
画面保護フィルム(2000円くらい)
保証3000円
これで5万いかないくらいでした🙌
テレビに繋げてしなくてもいいです。マリオパーティーもテレビに繋げてなくてやったりしてます。テレビに繋げた方がやりやすいゲームもあるし、個人的に触ってやりたいって人もいます。メインに一つ買うならテレビに繋げられる方がいいですね。
-
、
白色は液晶のやつですか?
1番値段するやつだった気がしたのですが…!
テレビに繋げなくてもいいということはどうやってゲームするのですか??- 2月13日
-
退会ユーザー
そうです!画質いいやつです💡
3DSとかみたいに電源つけてやる感じです🤣マリオパーティーだとコントロールを本体から外して使います!- 2月13日
-
、
こんな感じでやるってことですかね?
なんかスイッチはいろいろな種類があって難しいです😂- 2月13日
-
退会ユーザー
そうです!あつ森とかピクミンとかこんな感じでできます!
ほんと複雑ですよね😭買う時にめちゃくちゃ調べて買いました(笑)- 2月13日
-
、
そうなんですね!
私もここでめちゃくちゃ質問攻めしてしまいました🙇♀️
ご丁寧に答えて下さりありがとうございます✨️- 2月14日
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
Switchの本体は3種類あって、
・Switch 有機ELモデル 約37000円
・Switch 約33000円
・Switch right 約23000円
となってます。
他の方も書かれてますが、
Switch有機ELとSwitchはテレビに繋げてテレビ画面を見ながらゲームもできますし、ゲーム機の液晶を見ながらでもゲームができます。
Switchライトは液晶のみです。
テレビ画面を見ながらの時はコントローラーを本体から取り外して本体は充電器に置いたままコントローラーのみでプレイするようになります。
テレビに繋げれるSwitchの方が家族で遊べるゲームもできるのでいいと思います😊
初めは本体、ソフト、液晶画面の保護シールがあれば十分です。
-
、
コメントありがとうございます✨️
ど素人にはとって説明がとても分かりやすいです😭
詳しく教えて下さりありがとうございます✨️
まずは本体のテレビに繋いでゲームするのを購入してみようと思います!
保護シールも買った方が良いのですね!
ありがとうございます😊- 2月14日
、
本体とは写真のやつですかね?
なんか🎮⇽こんな形のコントローラーみたいな物もありますよね?
液晶画面がついたコントローラーもありますよね?
種類がありすぎてよく分からずです💦
最初はマリオ系が楽しいですかね!
、
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
これが本体です😊
横のコントローラーは取り付け可能で、本体に取り付けると手持ちで遊ぶことができます!
、
これ買えばどこでもゲーム出来るってことですかね?
このコントローラーは必要ないですか?
、
これとは本体の事です!
すみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
できます!
画像のコントローラーはテレビでやる時などはあった方が楽ですが、最初から必ずしも購入する必要はないです😊
、
ありがとうございます✨️
必ず必要な訳では無いんですね!
良かったです😊
はじめてのママリ🔰
慣れてきてから購入で良いと思いますよ😊
小学生くらいになると、自分のコントローラー持って友達んちに遊びに行ったりするでその頃にでも!
、
ありがとうございます✨️
そうなんですね!
そちらのコントローラーは小学生になったら購入を検討してみます😊