
夫に期待しすぎているかもしれません。夫は途中で諦めることが多く、私のストレスが溜まっています。もっと頑張ってほしいけど、諦めが早いです。
夫に期待しすぎなのかもしれないですが、、、
これをしてと言ったことはある程度はしてくれますが、途中で終わってたりすることもよくあります。
私が授乳中のときは作業の途中であっても、休憩〜などと言いながら寝てます。
子供が泣いてるときも最初は頑張ろうとしますが、
すぐに無理と言って諦めてます。
私はその間にたくさん用事もしたいですが、全然進まずでストレスが溜まる一方です。
夫はなにをするにしても諦めが早く、正直呆れてます。
夫にもっと頑張ってほしいですが、私が1いうと10返ってくるような人です。
疲れました。
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1言うと10返ってくる・・・
モラハラ気質の典型ですね。

ゆか
途中でやめるのは無しですよね…
片付けとかならいいですが、子供が泣いてるのに無理って💧
○○したいからお願いしていい?と言っておくのもダメですかね🤔
諦めたらモチさんがやってくれるし!と思われてるんですかね…
しかも1言うと10返ってくるなんて、口だけ。みたいな印象が😅
-
ママリ
ほんとに色々と呆れることが多いですね😭😭ほんとに口だけです😭
何回かお願いしたことはあるんですが、途中で諦めたり終わってることもありますね💦
諦めたら私がするみたいなところはあるかもしれないです💦💦- 2月13日
ママリ
毎回じゃないんですけど、たまーにあるんですよね😭
絶対に謝らない譲らないような人なんで困ります😮💨😮💨