※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo(26)
妊娠・出産

妊娠中に息苦しくて寝付けない方へのアドバイスです。息苦しさは温めすぎが原因かもしれません。赤ちゃんのために我慢せず、タイツや腹巻は脱いでください。

妊娠中に息苦しくて寝付けなかった方
いますか?

今、妊娠6wなんですが
タイツや腹巻でお腹を締め付けてるのか
すごく息苦しくて…🥲

妊娠が原因で息苦しくなるということは
調べても書いてなかったので、やはり
温めすぎが原因なんでしょうか?
先程、あまりにも息苦しいので
腹巻とタイツは脱ぎました💦
靴下は一応履いてます😣
息苦しくても赤ちゃんのために我慢して
タイツや腹巻は脱がない方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

部屋が暖かいならそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ🥺

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね😣
    タイツや腹巻の他にモコモコ
    パジャマや分厚い布団を
    被ったりしてたので、
    やりすぎかもしれません笑
    自分の寝やすいように調節
    します!
    教えて頂きありがとう
    ございました🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃんのこと大切な証拠ですよ😎🤎
    自分が1番楽なのでいいと思います!
    でも私もずっと妊娠中は息苦しかったです😭

    • 2月13日
  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    初めての妊娠なので、
    神経質になりすぎてたかも
    しれません😣
    ママリさんも同じく
    息苦しかったんですね😢
    悪阻の1種なんでしょうか💦
    とにかく、就寝する時は
    最低限の温かさにして
    楽に眠れるようにしますね!

    • 2月13日
kiki

全然我慢しなくていいと思います!妊娠中絶対腹巻やタイツ、靴下等履いた方がいいとかないですし、無理して履かなくていいと思います😅
2人出産してますが妊娠中腹巻やタイツ、靴下等履いて寝たことないですよ!あまり気にしすぎず普段通りの服装でいいと思います😊

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね😳
    義母から絶対冷やしたら
    ダメだからと言われ
    プレッシャーですごい
    温めすぎてました💦
    汗ばむぐらい温める
    必要なさそうなので、
    息苦しい時はちゃんと
    調節して睡眠とれるように
    します!
    教えて頂きありがとう
    ございました🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
  • kiki

    kiki

    お腹冷やしちゃダメとは言いますが、例えば寒いのにお腹出して寝るとかそういうことなので寒くない格好であれば何も気にしなくていいです😊

    妊娠期間中は息苦しさももちろんですが圧迫されて気持ちが悪いなど色々トラブル出てくるので、自分が過ごしやすい服装であれば心配いらないですよ!

    • 2月13日
  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    なるほど、そういうこと
    なんですね!
    モコモコパジャマに布団で
    十分なので、次から
    着込みすぎないように
    します笑

    • 2月13日
あかね

妊娠中は息苦しくて
中々寝付けなかったです😭

6wだと悪阻が始まったりで
体の変化が色々でると思います💦

お母さんが楽なのが1番だと思います!

あまり、締め付けも良くないと
思います😭

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    同じ方いて良かったです🥲
    息苦しいのも悪阻の1種
    かもしれないですね💦
    確かに吐き気っぽいのも
    あります💦

    温めるのは良くても、
    ギュウギュウに締め付けて
    寝苦しかったら意味ない
    ですよね😣
    一番楽な服装に調節
    して、しっかり睡眠
    とります!
    教えて頂きありがとう
    ございました🙇🏻‍♀️

    • 2月13日