※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家族の口座はゆうちょで、教育費を分けて貯金しています。幼稚園代が引き落とされるのが嫌で新しい口座を作りたいと悩んでいます。

みなさん子供の口座はいくつ作ってますか?
家族全員で口座はいくつありますか?
また、どのように使い分けてるか教えてください。

家族全員ゆうちょ口座持っていて
私名義→上の子の教育費
旦那名義→下の子の教育費
子供名義のものは
それぞれ出生体重貯金からスタートし
お年玉やお祝いで頂いたお金を入れてます。

上の子が春から幼稚園なのですが
指定口座がゆうちょのみで
旦那の口座から引き落としされるようにしました。

教育費用で貯めている口座から
幼稚園代が引き落とされるのが嫌で
新しく作りたいなと思っているのですが…
これ以上増えてもなー、と
どうしようか悩み中で🥲

コメント

ママリ

住信SBIネット銀行で目的別口座作って、子供用のお金貯金してます。

あくまでも自分の口座の中で目的別に仕分けしてるだけなので銀行管理が増えるわけじゃないし、スマホでいつでも入出金出来るので便利ですよ😊

  • ママリ

    ママリ



    知らなかったので調べてきました!かなり便利そうでいいなと思ったのでやってみます💓
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    もしSBI作るなら
    ハイブリッド預金っていうのがあるんですけど、利息が通常の銀行より高いので、すぐに使わない預金に良いですよ🙆‍♀️
    (一般の口座に戻せばお金はすぐ使えます。)

    ぜひ調べてみてください✨


    あと言い忘れてましたが、
    私は口座はゆうちょ、SBIのみ。(給与振込+生活全般の引き落とし)

    旦那は三菱東京UFJ(2口座作ってて、旦那の給与用と子供の児童手当用)です。

    • 2月13日
ぴっぴ

私名義(地方銀行)→給料・保険引落
私名義(じぶん銀行)→家賃・光熱費引落
私名義(楽天銀行)→クレジットカード引落
私名義(地方銀行)→自動車ローンでしたがもう終わったので使ってない
私名義(ゆうちょ)→特に使ってない
旦那名義(地方銀行)→給料・保険引落
旦那名義(地方信用金庫)→児童手当
旦那名義(ゆうちょ)→会社の別口座で旦那が自由に使ってる
子ども名義(ゆうちょ)→お年玉など
こうみたら、私いっぱい口座持ってます😂😂

  • ママリ

    ママリ


    私も多分同じくらい持ってます😱
    カードや通帳の多さに
    管理めんどくさいなーってなってます😭

    • 2月13日
はちぼう

私も住信の目的別口座使ってます。めちゃ便利です。
確かに貯めている口座から引き落としはなんか嫌ですね。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよ😭
    使い道しっかり分けたくて💦

    とても便利そうなので
    開設してみようと思います🥺

    • 2月13日