![w](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の初節句に欲しい雛人形が売り切れてしまった。来年に買うか、別のものを買うか悩んでいます。
雛人形なんですけど、娘が10月生まれで
バタバタしてて、初節句かーと思った時には
もう1月とかで、自分が欲しいと気に入ったやつが
もう売り切れとかで、この場合は来年にしますか?
来年に買うか、妥協して違うの買うか迷ってます。
- w(1歳3ヶ月, 1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
![ありさママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさママ
来年になったら1番気に入っているものを購入してあげるのが良いと思います!
人それぞれ考え方があるので、初節句は絶対に雛人形飾るべき!という人もいるでしょうけども💧
うちはアパートで狭いしつかまり立ちやハイハイをするようになったのでどんなに小さくても、どこにも置く場所がないので広い家に引っ越したらor物心つくころに購入するつもりでいます。
雛人形も高いですし、ずっと受け継いでいくものなので妥協しないほうが良いと思いますよ🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一生物なので私なら来年にします!
妥協したら毎年あの時気に入ってたの買ってたら…ってなると思うので
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もバタバタして購入時期が遅くなってしまい気に入った物がなかったので1年待ってから買いました😊
その時は残っているものから選ぼうかとも思いましが、後悔したくなかったので1年待って、よくよく調べてから気に入った物を購入しました!
コメント