
コメント

はじめてのママリ🔰
市の土地の場合は市役所に連絡すると雑草除去してもらえると思います!
はじめてのママリ🔰
市の土地の場合は市役所に連絡すると雑草除去してもらえると思います!
「住まい」に関する質問
県内に引っ越し予定です。 退園日の翌日に引っ越しは無謀ですか? 新しい園には引っ越しして1週間後から登園予定です。 引っ越しの前日、おもちゃも梱包して子供はいない方が作業も捗りますし、ギリギリまで登園させた…
野良猫が敷地内に入ってくるのが嫌すぎます😭 お隣さんが餌付けしてるため、我が家にも平気で入ってきて 車の下やボンネット、庭の芝生や裏口の日陰でくつろいでるのをよく見かけます😭 超音波の機械を庭に1台、駐車場に1…
家賃って税込とかあるんですか??🤔 契約時の家賃は61880円でこの前更新の時にも金額を確認しました。ですが保証会社から毎月ハガキで届いてる金額が63117円です。 なんの違いなんでしょうか、、?
住まい人気の質問ランキング
とうふ
お返事遅くなってすみません💦
市には連絡して年に数回うちとの境目部分だけ雑草除去してもらってるんですが、雑草の勢いがすごすぎて全然追いついてません😂夏が恐ろしいです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺💦
夏場の雑草ってすごいですよね💦
敷地の雑草を全て除去するのは難しそうですが、花壇に被害が届かなくする範囲の除去なら自分で出来るかもです!
うちも庭でトマトやラベンダーなど色々花壇で育てていますが、隣のお家が空き家になって草ボーボーだった時期がありました💦
風に乗って雑草の種が飛んでくるので、隣と同じ草がうちにもどんどん生えてきたので、気づいたら抜くようにしてました💦
除草剤は高いので、試したみたのは
お酢、熱湯、アロマディフューザーの液です
どれもかけるだけで枯れました!
とうふ
ありがとうございます😭❤️
除草剤は安全性も不安ですが、お酢や熱湯やアロマディフューザーなら安全ですね!!かけるだけで枯れるなんてすごい👏
雑草が生え始めたら試してみようと思います!ちなみにお酢は薄めず原液をかけましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
お酢はそのままがいいです!
臭いも気にならないです
お酢の期限が切れそうになったら雑草にかけ…
ブロッコリーやゆで卵の湯で汁が出来たら雑草にかけ…
ディフューザーの液全然減らないしそろそろ違う匂いに変えたいな…と思った時に雑草にかけ…
不定期ですが機会が訪れるたびにかけるようにしてます
実際0円で出来ます☺️
お酢やディフューザーは土にしっかり、熱湯は葉っぱ全体的に、がポイントです
とうふ
有効活用ですね!!素晴らしいです👏私も真似してこまめに雑草退治しようと思います!
教えてくださりありがとうございます☺️