
トイトレ中の子供が、オヤツを欲しがって無理にトイレに誘導されているため、ストレスが増している。この問題に対する解決方法を教えてください。
トイトレの悩みです。
ウンチは自分から出そうと教えてくれて、
オシッコはまだこちらから誘ってトイレに誘導しています。
成功したらちょっとしたオヤツをあげています
(グミやラムネ1~2粒)
このオヤツのせいで癇癪起こすことが増えました。
明らかに出なさそうなのにオヤツ欲しさに
無理やりオシッコ等を出そうとします。
「出なさそうならまた後で行こうね」と声かけますが、
全く聞いてくれず、トイレから降りようとしません。
何言っても降りてくれなくて、最終的にブチ切れます。
ご飯前にトイレ成功した時は
ご飯食べ終わってからオヤツあげるね!としてますが、
今まではちゃんと聞けてたのに
ご飯食べない!オヤツ食べる!と癇癪。
こんなことが何回もあります。
オヤツのせいでトイトレがストレスすぎて、
何かいい解決方法ありませんか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
おやつは虫歯が気になるので、うちはシールにしてましたよー

ちび
私もシール派です☺️✋
-
はじめてのママリ🔰
シールも一応やってます💦
- 2月12日

まりり
1回成功してお菓子あげるのではなく、5回とか10回とか数を増やしてみるのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
シールも一応やってます💦