※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

息子がのどに詰まるのを怖がって食べ物を口から出すようになりました。どうやって止めさせるか悩んでいます。今は無理に止めずに気持ちに寄り添う方がいいでしょうか?

人が食べ物をのどに詰まらせる場面を目の前で見てしまった息子が、食べ物を口から出すのをどうやってやめさせればいいでしょうか?💦

先日ひいばあちゃんやばあばたちとお寿司屋さんにご飯を食べにいきました。
そこでひいばあちゃんがイカを噛みきれずに飲み込んでのどに詰まらせてしまい、どんどん顔色が悪くなって苦しんでいるところをみんなで背中をバンバン叩いたら口からイカが出てきて危機一髪で大丈夫でした😓

ひいばあちゃんは大丈夫だったんですが、それを目の前で見てしまった息子がのどに詰まるのが怖くなったようで、今までは普通に飲み込めていたようなお肉のちょっと硬い部分やみかんの薄皮などを口からべぇーっと出すようになってしまいました💦

目の前で見てしまって私でもショックが大きかったので、息子にとってはものすごく恐怖だったとは思うんですが、ぐちゃぐちゃに噛んだあとにべぇーっと出してくるので正直汚いし、外でやるとかなりお行儀悪いと思うのでやめてほしいです😓

でもショックが大きかった部分も理解してあげたいと思うので、どうしたらいいか悩んでます💦

今は無理にやめさせずに気持ちに寄り添う方がいいでしょうか?😓

コメント

m

怖い思いをされましたね😭
今は仕方ないと思います😭
無理させなくても、時間と経験が解決してくれると思います😭
大事に至らず良かったですね😫😫😫

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます!
    今は仕方ないですよね😓
    私でもかなり怖かったので、息子はきっともっと怖い思いをしていると思うので、無理させずに様子を見ようと思います💦
    本当に大事に至らなくてよかったです😫

    • 2月12日