
コメント

syu
採用期間が6ヶ月以上あれば、私傷病休暇が無給ですがとれると思います。
療養休暇という名前ではないと思います。

はじめてのママリ🔰
私傷病休暇も育休も取れますよ!
会計年度で育休取得中です😊
つわりの時は私傷病休暇使って休んでました!

あひるのこ
ありがとうございます!!!そういう名前なんですね、ありがとうございます!
syu
採用期間が6ヶ月以上あれば、私傷病休暇が無給ですがとれると思います。
療養休暇という名前ではないと思います。
はじめてのママリ🔰
私傷病休暇も育休も取れますよ!
会計年度で育休取得中です😊
つわりの時は私傷病休暇使って休んでました!
あひるのこ
ありがとうございます!!!そういう名前なんですね、ありがとうございます!
「お仕事」に関する質問
2人目妊活したいです。しかし、2人をワンオペ育児するのが未知数で、踏み切れずにいます。 ワンオペで毎日頑張られてるママさん、どうやって乗り越えてますか? 現在時短勤務(16:30あがり)で仕事復帰しているのですが…
溶連菌の疑いがあっても、発熱してなければ、出社してもいいのでしょうか? 元々子どもたちが先週から咳をしてました。 今週の月曜日に上の子がクラクラするというので、小児科で診てもらったところ、溶連菌でした。 子…
どこの職場にもお節介なオバチャンていますか?💧 私の事気にして声かけてくれるのはいいのですが空回りしていて私も慌てて空回りしてしまいます💧 言ってることは正しいのですが言われてまた上の方にやらなくていいと言わ…
お仕事人気の質問ランキング
あひるのこ
新潟市の方ですか?
もも
横からすみません💦
会計年度って、育休取れますか?🥺
syu
新潟市です。
syu
一歳までなら取れたかと思いますが、ちゃんとはわからないです🌀
もも
ありがとうございます🙏