※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの小学校入学に関することは、母親が主に担当し、父親はサポートするのが一般的ですか?

子どもの小学校入学に関すること(セレモニーの購入、名前つけ、入学に向けた生活習慣)って母親がするのが当然ですか?
普通、父親はノータッチかサブですか?

コメント

ママリ

我が家はそれが普通ですが、家庭によると思います!
どれが正解とかないと思います💡
パパがメインの方もいますし😊

deleted user

それはそれぞれのご家庭によると思います、お父さんもバリバリ参加してるお家もあると思います。

うちは元から夫が多忙で100%ワンオペなので、入学準備も夫はノータッチでした😅私はそれで不満はないですが💦

ママちゃん

ウチは私がするの当たり前って感じだし、旦那がやって汚くされるんであれば自分がキレイにやりたいです😃

はじめてのママリ🔰

今回は買い物も名前付けも一緒にやってくれました。けど旦那自ら、って感じではないですね。
説明会参加、手続き関係は全て私がやりました

mini

我が家は私がやりました😊夫に説明するのが面倒で私がやってしまいました💦

yuki

フルタイム共働きですが、段取りは私が全部しました。
名前付けや準備は指示すればやってくれました。
算数セットのは名前付けとか気が遠くなる作業で😅
夫に選ぶところから任せても多分私に不満が出るのでこれで仕方ないと思ってます。

ママリ

私が全部やってます😓
私が前置胎盤で4月頃入院するかもしれないってなってた時は旦那から「ママリがいないから俺がしないとかも…」と不安そうにしてました😅
結局入院の話は無くなったので安心しきってます笑
全任せが当たり前な感じです🥲

はじめてのママリ🔰

完全に夫婦で共通認識があれば夫婦どちらがやってもいいんでしょうけど
父親がやったところで「え…なんでそんなやり方で…」となることがあるなら最初から母親がやったほうが全員のためになりそうです。

生活習慣も見本になるような素晴らしい父なら男同士ということで息子に教えてくれたらありがたいですけどね🥺

ふわり

共働きですが、その状況です。

子供が生まれる前も、生まれたあとも、子供に関することはいつもそうだなと、最近よく思います。

いま特に、上の子は習い事や学校関係、下の子はワクチンや離乳食がそんな感じです。
不思議を超えて腹立たしいです😅

旦那がやれば、自分の理想と違う結果になってイライラするのがわかってる、というのがあったとしても…
誰のお子様かご存知ですか?、と聞きたい…