![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県のうえむら病院での出産費用について相談。退院時に支払いが間に合わず、母乳外来での精算を指示された。出産は早く、抗生剤などの処方もあったが、費用が高いとの声も。
沖縄県のうえむら病院で正常分娩された方、金額の手出しはありましたか🥺??
退院時、処理が間に合わないとの事で、精算は母乳外来の時にお願いしますと言われて😂今週末行くのですが…。
月曜日の午前中に出産、土曜日に退院。
促進剤等も特に使わず、病院着いて1時間で産まれました👶
出産後は抗生剤の点滴(3日間)と5日分の抗生剤錠剤処方されました!
後は風邪気味だったので、カルボシステインやメジコンなどの風邪薬処方してもらいました!
一時金50万に上がりましたが、
うえむらは高いと最近耳にします。みなさんどうでしたか?
長男の時(7年前)は4万位戻ってきました🥹
- mama(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご出産御めでとうございますお疲れ様です☺️☺️
2ヶ月前にうえむらで自然分娩で出産しました!参考になるかわかりませんが、私は促進剤で平日の夕方に出産、差額3000円の個室でしたが3万円は戻ってきました☺️✨
mama
お返事ありがとうございました🙏⭐️⭐️
私はプラス7000円でした😭w